かいだの今

開田高原は長野県御岳山の麓1000m~1500mにひろがっています。
高原の観光案内所から日々の様子をご報告します。

北風で寒いです

2024-04-19 09:28:22 | 開田高原の春

9:00現在の気温8.8度、最低気温5.1度(昨日の最高気温16.7度)

御嶽山は見ることができません。

お日様はありますが、北風のため体感温度は低く感じます。
花粉や黄砂も飛んでいるので防御をして散策しないとね

地蔵峠は来週26日(金)10時から冬期通行止が解除となります。あと1週間お待ちくださいね。

木曽馬の里のコブシは満開間近です。本日も御嶽山が見えなくて残念。青空はあるのに・・・

明日の天気に期待したいです。でも、霜も心配。霜が降りると終わってしまいます。

案内所周辺の芝桜も咲いて綺麗になってきました。

5月上旬までは楽しめるかな?

案内所裏の駐車場の桜もチラホラと。

その近くには「開田嫁入り唄」の碑があります。

我が家の庭のコブシにはヒヨドリが。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 木曽馬の里のコブシ見頃です | トップ | 晴れていますが、朝は寒かった。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

開田高原の春」カテゴリの最新記事