かいだの今

開田高原は長野県御岳山の麓1000m~1500mにひろがっています。
高原の観光案内所から日々の様子をご報告します。

気持ちのいい朝です

2008-04-20 09:20:53 | 開田高原の春
9:00現在の気温11度、最低気温0.9度
御嶽山、上は雲がかかっています。
今日は気温が上がりそうです。しかし、室内は寒いためストーブはたいています。
風はありますが、散歩をしていても気持ちがいいです。
御嶽山の雪はたくさんあり、6月上旬までは楽しむことができそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車多いです

2008-04-19 09:10:38 | 開田高原の春
9:00:現在の気温10度
御嶽山は見ることができます。
今朝は気温が高めで散歩していても気持ちがいいです。下を見て歩いていますと、土の中から花芽が出ているのがわかります。ヒメオドリコソウがいつもより早く咲いていました。
写真は電線に優雅に留まっている野鳥(種類がわかりません)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風があります

2008-04-18 09:10:41 | 開田高原の春
9:00現在の気温9度
御嶽山は見ることができません。
今朝も風があるため体感温度は低く感じます。
野鳥の元気なさえずりが聞こえてきますが残念ながら姿を見ることができません。
木曽馬の里のコブシの問い合わせがありますが、今年は花芽がほとんどついていませんので残念ながらダメです。昨年は綺麗でしたのでその影響があるのでしょうか?
写真は、地蔵峠の道路わきに残る雪。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肌寒いです

2008-04-17 09:30:55 | 開田高原の春

9:00現在の気温9度
御嶽山裾野のみ見えています。
今日は雲っていますので寒く感じます。午後から雨になりそうです。
地蔵峠、15日から開通しましたので道の状態を見るため越えてみました。周りにはまだ雪が残っていますが道路は綺麗です。
写真は16日の地蔵峠からの御嶽山と末川集落。霞がかかりはっきと見えないのが残念です。冬の間に間伐をしたため今まで見えなかった末川集落が見えるようになり、写真スポットになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空が白いです

2008-04-16 09:45:46 | 開田高原の春

9:00現在の気温10度 最低気温1.4度
昨日は暖かく日中18.7度まで上がり、案内所前の芝桜、タンポポもいっきに開きました。今日はお天気下り坂で、気温はありますが陽がないので肌寒く感じます。
平日も観光で訪れる方が増えています、高原の桜は5月GW頃、唐松の新緑はGW過ぎ頃ですので計画を立ててみてください。

※地蔵峠開通しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かいです

2008-04-15 10:17:42 | 開田高原の春

9:00現在の気温9.5度 最低気温-2.8度
御嶽山は見ることができます。
今朝は霜が降りましたがぐんぐん気温は上がってきています。今日のような日は散策すると気持ちいいですね。少しづつですが花も見られるようになってきました。
写真は案内所前、日あたりの良い所に咲いたピンクの芝桜。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子馬生まれました

2008-04-14 09:34:48 | 開田高原の春

9:00現在の気温10度、最低気温3.9度
御嶽山雲の中です。
今朝は暖かく春の気配です。
土日と恒例の野焼きを行い、所々真っ黒です。春の風物詩なので写真の方も来ていました。
写真は12日に生まれた子馬。人懐っこくて近寄ってきます。GWには外でのんびりしている子馬を見ることができそうです。今年はあと2頭は生まれるそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝も車多いです

2008-04-13 09:33:44 | 開田高原の春
9:00現在の気温10度、最低気温-1度
御嶽山見ることができます。
開田高原マイアスキー場、本日までです。木曽町では「御岳ロープウエイスキー場」が5月6日まで営業します。
朝晩は寒くマイナス気温ですが日中は14・15度くらいまで上がり暖かくなりました。新緑は5月中旬ですが花が少しずつ咲き初めて春を感じています。
写真はワスレナグサ。花は6月に入ってからになりますが、冬でも緑があります。
木曽馬の里で12日メスの子馬生まれました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かな朝です

2008-04-12 09:11:38 | 開田高原の春
9:00現在の気温10度、最低気温-1.7度
御嶽山見ることができます。
朝からスキー場に向かう車が頻繁に上って行きます。雪質はまだまだいいですよ。ケガの無いように遊んで帰ってくださいね。
水生植物園でミズバショウを見つけました。株数は少ないですが綺麗に咲いています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風があります

2008-04-11 09:14:25 | 開田高原の春
9:00現在の気温8度
御嶽山見ることができます。
気温は高いですが風があり体感温度は低く感じます。
今週末、開田高原各地区にて「野焼き」を行います。写真の方もいますが危険ですので地元の方の指示に従ってください。
御嶽山まだまだ、雪がたくさんあります。
開田高原マイアスキー場、13日までの営業です。ファイナルぜひお出掛けください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする