9:00現在の気温19度、最低気温15.5度
御嶽山は見えていません。
朝からどんより雲っていて、雨が降るのか晴れるのか、わからない天気です。
水生植物園の水車前の稲も刈ってありました。
写真は水生植物園水車です。
9:00現在の気温19度、最低気温15.5度
御嶽山は見えていません。
朝からどんより雲っていて、雨が降るのか晴れるのか、わからない天気です。
水生植物園の水車前の稲も刈ってありました。
写真は水生植物園水車です。
9:00現在の気温19度、最低気温12.8度
御嶽山見ることができます。
木曽馬の里には朝からたくさんお客さんが来て、御嶽山や木曽馬を見て楽しんでいました。
釣りの禁漁も間近になり(10月1日より)こちらも朝からたくさんの方が川に入っていました。
天気は続きますのでぜひお出掛けください。
9:00現在の気温20度、最低気温12.6度
御嶽山見ることができません。
連休に入りましたが案内所前静かです。
木曽馬の里は人影もなくひっそりとしていました。
連休中は天気も続くみたいですのでお待ちしております。
朝晩は寒く15度以下となっていますので長袖は必ずお持ちください。
写真は木曽馬の里のコナラと秋空
9:00現在の気温18度、最低気温11.2度
御嶽山見ることができます。
昨日は寒く最高気温も16度でした・・・
木曽馬の里の写真を撮りに行きましたら、早くから絵を描いている方が数人いました。
写真は木曽馬の里のススキ
木曽馬の里のそば道場前にセキレイがたくさんいました。これから会議でしょうか?
9:00現在の気温16度、最低気温14.7度
急に寒くなり体調管理に気をつけたいです。
昨日の最高気温は20度でした。こたつやストーブの準備をした方もいたと思います。
泊まりでお出掛けの方は長袖を持参してくださいね。
写真は案内所横、霧が上がっていくのがわかります。
9:00現在の気温20度、最低気温9.8度
御嶽山はトップが見えていません。
雲の流れが速いので全体を見ることができると思います。
一気に秋になり最低気温が10度以下になってきました。
室内は寒く長袖がほしいくらいです。
10月3日(日)は「そば祭り」開催!! ぜひお出掛けください。
前日2日は木曽駒高原で「きのこ祭り」開催します。宿泊してイベントのはしごもいいですね。
写真は木曽馬の里、秋の雲がただよっています。