かいだの今

開田高原は長野県御岳山の麓1000m~1500mにひろがっています。
高原の観光案内所から日々の様子をご報告します。

雨で寒いです

2014-04-21 09:24:53 | 開田高原の春

9:00現在の気温7.9度、最低気温4.3度
今日は雨ですので気温が上がらず寒い1日だと思います。
開田高原まだまだ暖房器具を片づけれません・・・
写真は末川稗田の碑、下は末川

開田中学校からの御嶽山(19日撮影)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇っています

2014-04-20 09:47:43 | 開田高原の春

9:00現在の気温6.7度、最低気温-2.1度
御嶽山は見ることができません。
薄日が差していますが気温低めですので少し寒く感じます。
写真は木曽馬の里のコナラ
木曽馬の里のコブシは2分~3分咲きです

水生植物園 水芭蕉株数は少ないですが見られます




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ちのいい朝です

2014-04-19 09:48:46 | 開田高原の春

9:00現在の気温7.3度、最低気温3.4度
御嶽山綺麗に見えています。
土曜日ですが車の往来は少なめです。
木曽馬の里のコブシ、2分~3分咲きです。


子馬は今朝も元気です。

案内所。開田高原に来たら寄ってくださいね。

木曽町日義の徳音寺の桜、見ごろは来週ですね。26日(土)には「さくら祭り」開催します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気温は低めです

2014-04-18 09:52:38 | 開田高原の春

9:00現在の気温7.7度、最低気温5.5度
御嶽山見ることができません。
今日は最高気温も9度くらいの予報ですので昨日より10度くらい低く寒そうです。
体調管理をしっかりしたいと思います。
木曽馬の里のコブシ、ここ2日間気温が高かったため開花が進んでいます。
見ごろは来週末で大丈夫と思いますよ。子馬は今日で5日目。かわいいですね。

案内所前のシバザクラは例年より2週間ほど早く咲き始めました。

キジ他野鳥が・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気温は上がっています

2014-04-17 09:30:27 | 開田高原の春

9:00現在の気温12.3度、最低気温-0.4度
御嶽山見ることができません。
このところの暖かさで花の開花も進み始めています。
スイセンは散歩していても黄色が目立ってきました。
案内所前の芝桜もいつもより早く咲き初めています。
県宝「山下家住宅」の庭にあります水芭蕉も咲いてきました。
株数は少ないですが池にありますので撮影にはいいですね。

下は熊野神社の水芭蕉、こちらも株数は少ないですが木々の下のため霜に当たらず綺麗です。

今朝の木曽馬の里、ブルーベリーの木の剪定が終わり束ねてありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かいですね・・・

2014-04-16 10:21:35 | 開田高原の春

9:00現在の気温11.9度、最低気温-1.8度
御嶽山見ることができますが少しガスっています。
木曽馬の里のコブシ少し開花が始まりました。
今から満開が楽しみです。

乗馬センターでは15日の早朝にGWに生まれる予定の子馬が早産で生まれました。
元気に育ってほしいですね・・・。写真は14日に生まれた子馬

案内所周辺もスイセンが咲き始めています。

福島地区の興禅寺の桜、満開で綺麗です。ライトアップもしていますので夜も楽しめますよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい天気です

2014-04-15 09:51:43 | 開田高原の春

9:00現在の気温8.7度、最低気温-4.8度
御嶽山は見ることができます。
春らしい陽気になりました。
木曽馬の里では小鳥のさえずりが聞こえてきて心地よかったです。
写真は木曽馬の里からの御嶽山
コナラ

白樺通り

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子馬生まれました

2014-04-14 09:37:51 | 開田高原の春

9:00現在の気温7.7度、最低気温-5.6度
御嶽山綺麗に見えています。
木曽馬の里の乗馬センターで今年初めても子馬が生まれました
スタッフが出勤したら生まれていたとのことです。雄でした。
あともう1頭がGWに生まれる予定ですので楽しみです。可愛いですね


開田高原マイアスキー場は昨日で今シーズンが終了しました。
写真は御岳ロープウエイ。グリーンシーズンのオープンは5月24日(土)からの予定です。
GWは動きませんが楽しみにしていてくださいね。

木曽馬の里の雪も解けて全然ありませんが2月には柵も消えてしまうほどの積雪でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も車が多いです

2014-04-13 09:36:16 | 開田高原の春

9:00現在の気温6.4度、最低気温-5.4度
御嶽山見ることができます。
開田高原マイアスキー場、今シーズン最終日です。
昨日と今日とスキー場に向かう車が多いです。
最終日楽しんでくださいね。
開田高原の春の風物の野焼きが昨日・今日と各地区で行われています。
天気もよく風がないため綺麗に野焼きができそうです。
撮影される方は邪魔にならないようにお願いします。危険ですので!!(管沢地区)



今朝のコブシ、まだまだつぼみは硬いです。

相変わらず霜柱が元気に立っていました。


木曽町福島の興禅寺のシダレザクラ綺麗になってきました。開田高原の桜はGWころです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もいい天気です

2014-04-12 09:40:30 | 開田高原の春

9:00現在の気温5.3度、最低気温-6.1度
御嶽山は綺麗に見ることができます。
今朝も冷え込みましたが日差しの中では暖かい陽気です。
朝スキーに行かれる車多かったです。
写真は木曽馬の里からの御嶽山

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする