かいだの今

開田高原は長野県御岳山の麓1000m~1500mにひろがっています。
高原の観光案内所から日々の様子をご報告します。

静かな朝です

2014-05-11 10:25:33 | 開田高原の春

9:00現在の気温14.6度、最低気温-2.2度
御嶽山綺麗に見えています。
日曜日の朝ですが木曽馬の里は誰もいなくて静かでした。
木曽馬はいつでも元気です。


唐松が綺麗です。

案内所には木曽っ子が遊びに来ました。たまにはふら~っと出没してほしいですね

カケス?は桜の芽をつついていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れて気持ちいいです

2014-05-10 09:16:51 | 開田高原の春

9:00現在の気温9.1度、最低気温4.5度
御嶽山綺麗に見えています。
今日も風が強いですので少し寒く感じます。
開田高原でもハナモモが咲き始めました。
唐松は新緑が綺麗です。白樺も少しずつ芽吹き始めています。

子馬も元気です。

西野地区では桜がまだ咲いていますが、土日で終わりそうです。
おばあちゃんがネギ苗を植えていました。まだ霜が降りますので天気を見ながら植えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西野の桜

2014-05-09 11:49:34 | 開田高原の春

13度まで気温は上がっていますが風があり体感温度は低く感じます。
西野の桜も一気に咲いて散り始めています。
週末はまだ楽しめそうですよ。

八幡神社の水芭蕉はまだ綺麗です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北風で寒いです

2014-05-09 09:51:35 | 開田高原の春

9:00現在の気温7.9度、最低気温5.5度
御嶽山は裾野しか見えていません。
昨晩は久々の雷雨でした。
ストーブをそろそろ片づけて・・・と思っていましたが、
まだまだ開田高原では無理そうです。
開田高原は広く高低差もありますので末川地区の桜は終盤ですが、
西野の八幡神社周辺は週末からが見ごろとなりそうです。
「県宝 山下家住宅」周辺の桜、本数は少ないですが綺麗です。
写真は末川稗田の碑と桜、案内所周辺はシバザクラが綺麗に咲いています。


末川の水車

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れています

2014-05-08 09:52:19 | 開田高原の春

9:00現在の気温13.4度、最低気温-1.4度
御嶽山は見ることができます。
今朝は冷え込みました。
日差しもありますが肌寒いです。
写真は白樺通り 唐松が若草色になってきて綺麗です。
木曽馬の里からの御嶽山今朝はひっそりしていました

木曽馬


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最低気温-4.7度

2014-05-07 09:59:33 | 開田高原の春

9:00現在の気温11.7度、最低気温-4.7度(全国2位)
御嶽山綺麗に見えています。
休みが終わりましたが木曽馬の里には車が多く、散歩するご夫婦やカメラマンがいました。
 


柳又の鎌倉桜綺麗です。

管沢のオオヤマザクラ

柳又からの御嶽山、カラマツ綺麗です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れました

2014-05-06 09:16:54 | 開田高原の春

9:00現在の気温7度、最低気温3.2度
御嶽山は一部しか見えていません。
連休最終日ですね。木曽馬の里には数人が散歩をしていました。
木曽馬はのんびりしていました。白樺の芽吹きにはもう少し時間がかかりそうです。
カラマツは綺麗になってきました。

木曽馬の里、そば道場前の畑を耕してありますので、そばを蒔くのかな?
情報は随時アップしていきますね。

末川と桜。終わった桜もありますが、これからの桜もあり1週間は楽しめそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨で寒いです

2014-05-05 09:21:38 | 開田高原の春

9:00現在の気温5.9度、最低気温4度
昨日より6度くらい気温が低く案内所はストーブをたいています。
連休残り2日、恨めしい雨です・・・
末川水車の水芭蕉は綺麗でした。
今日は子供の日、乗馬は屋内となりますができますのでお出かけくださいね。
昨日はパフォーマンスでスタッフがこんな格好で引き馬を


子馬も元気です。

桜綺麗です。写真は昨日の管沢から

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の最低気温-1.9度

2014-05-04 09:28:54 | 開田高原の春

9:00現在の気温11.3度、最低気温-1.9度
御嶽山綺麗に見えています。
今朝の冷え込みで木曽馬の里のコブシは茶色くなり終わりです
あと1~2日は大丈夫そうでしたが自然には勝てないです。
*御岳ロープウエイに行きたいと来られる方がいますが営業は5月24日(土)からです。
もう少しお待ちくださいね。

今朝の霜柱・・・元気に立っていました

昨日も気温が上がり桜は一気に開花しています。牧場内の桜満開で綺麗でした。


末川稗田の碑と桜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車多いです

2014-05-03 09:51:46 | 開田高原の春

9:00現在の気温15.2度、最低気温1度
御嶽山綺麗に見えています。
連休に入り天気もいいですので車の往来が多いです。
木曽馬の里もカメラマンが多いです。
コブシもまだ大丈夫ですし、桜が2~3分咲きです。
カラマツの新緑も始まっています。



西野の管沢の御嶽山


西野からの御嶽山と鯉のぼり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする