9:00現在の気温-7度、最低気温-14.3度
御嶽山見ることができます。(9時半過ぎから)
川沿いは霧氷がついていますがお日様がないため、綺麗な景色にはならないです・・・
道路は凍結していますので走行には充分ご注意ください。
写真は昨日の夕日、下は今朝の8時半。除雪した雪の山は1.5mはあります・・・
まだ降るのかな?
唐沢の滝は半分も凍っていないです・・・
地蔵峠は冬期通行止めですので唐沢の滝には木曽福島側、
渡合(どあい)から二本木温泉経由で行ってくださいね。
9:00現在の気温-7度、最低気温-14.3度
御嶽山見ることができます。(9時半過ぎから)
川沿いは霧氷がついていますがお日様がないため、綺麗な景色にはならないです・・・
道路は凍結していますので走行には充分ご注意ください。
写真は昨日の夕日、下は今朝の8時半。除雪した雪の山は1.5mはあります・・・
まだ降るのかな?
唐沢の滝は半分も凍っていないです・・・
地蔵峠は冬期通行止めですので唐沢の滝には木曽福島側、
渡合(どあい)から二本木温泉経由で行ってくださいね。
9:00現在の気温-2.4度、最低気温-11.2度
御嶽山は見ることができません。
朝から雪が降っていて道路も少し白くなってきました。
軽い雪のようですが一日降れば積もるかな...
写真は木曽馬の里のコナラ
水車
案内所裏
9:00現在の気温-2.5度、最低気温-4.3度
天気は続きませんね・・・
案内所前の道路も圧雪になってきました。
スキー場に向かう車が多いですが凍結箇所もありますので気をつけて行ってくださいね。
写真は案内所裏、下は昨日の夕日(4時20分ころ)
地蔵峠のお地蔵さん
縁結びの木
地蔵峠からの御嶽山、現在は地蔵峠は通行止めなので自力で行ってくださいね。
木曽馬「今日は人参はないの?」
10時過ぎから雪が本格的になり1時半現在案内所周辺は15cmくらいの積雪です。
木々には雪がつき、綺麗です。
水分を含んだ雪のため雪かきは重たくてたいへんです・・・
9:00現在の気温-1.2度、最低気温-2.4度
朝から雪となり積もりそうです。
気温が高めですので午後から雨になるかもしれません。
天気は2日しか続かなかったですね・・・
霧氷の問い合わせが最近多かったですが綺麗な写真は撮れたかな?
昨日とは全然違う景色の木曽馬の里、下は案内所周辺
9:00現在の気温-8.5度、最低気温-14.7度
御嶽山は見ることができます。
今朝は寒かったですがいい天気になりました。
日差しはありますが体感温度は低く感じます。
写真は木曽馬の里からの御嶽山朝焼け
御嶽山
水生植物園内の水車 木々に着いた霧氷が綺麗です。
朝霧と霧氷
三岳地区の白川氷柱群のライトアップです
9:00現在の気温-5.4度、最低気温-6.5度
御嶽山は見ることができます。
朝から青空で気持ちの良い日になりました。
風もなく穏やかです。日差しの温もりも感じます。
脇道は凍っている箇所もありますので気をつけて走行してください。
写真は木曽馬の里からの御嶽山
コナラ
白樺通り