”銀次郎”(犬)

ボーダーコリーの銀次郎の
日々の話題を写真と動画で綴っています。

千種区民祭り

2010年10月04日 19時41分44秒 | Weblog

   平和公園 「メタセコイア広場」 

          22年10月3日曇り 

 

第21回・・・って、事は21年も前からやっていたんだ~

オイラが知ったのは昨年からじゃ~

 

 

 

 

 熱気球の体験飛行もありましたが

風が強くなったとかで・・・

これを最後に気球は取り外されて

 

 

 

「 カゴ」だけになったけど

 

 

多くの見学者に説明をする担当者 

 

 

 

会場では

各学区の模擬店に

 

 

ステージでは高校生のチアリーダーやバンド演奏が 

 

 

 

会場の一角では大道芸も

観客の背中で見えませんが丸い筒状の物に板を置き

その上に乗り炎の棒でジャグラーを

頭からも 炎が時折噴出の 兄弟芸 

 

 

 

 日陰の散歩道では「フリーマーケット」がズラリと出店

 

 

 名前は分からないけど・・・今流行の「ユルキャラ」

 

 

 こちらは分かります

ご当地、グランパスエイトのキャラクタ「グランパス君」

 

 

 

ワラ帽子に浴衣、下駄をすり減らして踊る変なおっさん

 

 

お祭りだ~

何でもありじゃ~

 

こんなに素晴らしい祭事が行われて居ながら

知らない人が多いと思うよ

もっと宣伝しなくちゃ~ね~  区長さん