いつもに増してにぎやかいケリの声を聞いて、田んぼに行って見る。ケリの周りを何やらうごめくものが3つ、よく見ればケリのヒナ3匹。いつの間に繁殖して、ヒナが孵ったのか?。どうも孵って間もないようで、ヨチヨチ歩きをしたり、親の羽の中で休んだりしている。そういえばアスパラ畑で見かけるのは1羽だけだったのは、もう一羽は抱卵していたんだと。
野鳥のさえずりで目をさまし、朝焼けの中 野鳥観察に。カワウがV字編隊で南下し、カラスが東に向かって餌場へ急ぐ。川辺から美声のウグイスやホオジロのさえずり、キジのホロウチの声。川面にはカモ ツバメも。昨夜ちょっと飲みすぎてぼうっとした頭も、少しの寒さと朝焼けのなかの鳥たちで 幾分すっきりできたかな。