おかげに収穫最盛期を迎え、価格も良く、太物の割合が多い。この太物が多い要因は定かではないが、昨秋9月の収穫量が少なかったこと、そして茎葉がきれいに黄化した事などがなんらかの影響があったのか? アスパラも多くなればスミレやスギナ雑草やスベリヒユ、生き物ではカエル ナメクジ マイマイ ハエなど多く見られるようになった。写真は生えてきたキノコ、何の種類のキノコか分からないが素人見でも食べれそうもない物に見えるのだが。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(1671)
最新コメント
- かいみ/ようやくワクチン接種に
- りりん/ようやくワクチン接種に
- Nakajima/柿取り真最中
- Nakajima/今宵 十六夜の名月が見れると思ったが
- りりん/蚊に刺される事が多く
- かいみ/蚊に刺される事が多く
- かいみ/蚊に刺される事が多く
- Nakajima/蚊に刺される事が多く
- りりん/蚊に刺される事が多く
- かいみ/梅雨明けして
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo