加齢とともにハードな仕事の一つ、アスパラガスの茎葉を刈り取って圃場から運び出す仕事をする。擬葉とそのほこりを防ぐため、ヤッケの上下と粉じんマスクを着用する。このヤッケは外からのほこりやゴミ、雨等防いでくれるが、内部からの汗や湿気は外に出されずムレムレになる。マスクはびっくりするほど真っ黒になり、そしてマスクのゴム跡がしっかりついて中々消えない。と言っても体の事を考えれば、苦しくてもこんな格好で作業するしかないかなあ。刈り取った茎葉は運搬後すぐ棄却する。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(1694)
最新コメント
- かいみ/花粉症 黄砂に 降参
- hibinouturoi/花粉症 黄砂に 降参
- かいみ/チョウゲンボウかチゴハヤブサなのか?
- 6694141/チョウゲンボウかチゴハヤブサなのか?
- かいみ/ようやくワクチン接種に
- りりん/ようやくワクチン接種に
- Nakajima/柿取り真最中
- Nakajima/今宵 十六夜の名月が見れると思ったが
- りりん/蚊に刺される事が多く
- かいみ/蚊に刺される事が多く
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo