毎年七夕に富士山稲荷神社むぎわら祭りに花火が打ち上げられる。昨年はコロナ過で少しの打ち上げ花火だったが、昨夜は75分間盛大に打ち上げられた。いつもなら梅雨の時期にて雨の中の花火が多かったが、昨夜は上弦の月も出て涼しい風もあって最高の状況かと。かつては麦わらを持ち寄り松明を作り、その煙で疫病害虫除けをし、無病息災 五穀豊穣を祈る祭りとなっている らしい! 家の下の田んぼで写真を撮ってみるが 。
goo blog お知らせ
カテゴリー
- Weblog(1673)
最新コメント
- かいみ/ようやくワクチン接種に
- りりん/ようやくワクチン接種に
- Nakajima/柿取り真最中
- Nakajima/今宵 十六夜の名月が見れると思ったが
- りりん/蚊に刺される事が多く
- かいみ/蚊に刺される事が多く
- かいみ/蚊に刺される事が多く
- Nakajima/蚊に刺される事が多く
- りりん/蚊に刺される事が多く
- かいみ/梅雨明けして
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo