https://drive.google.com/open?id=14q_cbuOQBGL6fNBwdyvJeiJKzLbEGwgE
昨日、イベントが終わってから急いで帰って、勢いで一発録りしました。
テンポが速すぎること、ギターのコードチェンジが滑らかに行っていない箇所があること、ボーカルの伸びが足りないことで、自己評価としては、75点くらいです。
ただ、1日でここまで来たので及第点とします。
拙い演奏ですが、お聴き下さい。
https://drive.google.com/open?id=14q_cbuOQBGL6fNBwdyvJeiJKzLbEGwgE
昨日、イベントが終わってから急いで帰って、勢いで一発録りしました。
テンポが速すぎること、ギターのコードチェンジが滑らかに行っていない箇所があること、ボーカルの伸びが足りないことで、自己評価としては、75点くらいです。
ただ、1日でここまで来たので及第点とします。
拙い演奏ですが、お聴き下さい。
ホントに若くて甘い声ですよね~
色んな方から声をかけられて、ジョイントライブしているのも頷けます。
白い雲のようにも、是非聞いてみたいです(^^)
大阪北部地震、心配ですね。
これ以上被害が大きくならなければいいけど。
まだまだ、発展途上ではありますが、これからも頑張りたいと思います。
録音は完全なアンプラグド、アンプとエフェクターを通していません。
ボイスレコーダーの前でギターを弾きながら歌いました。
ボーカルとギターにリバーブをかけるとかなりいい感じになるのですが、今回は時間がありませんでした。
ギターは、フェンダーのアコギです。
ギブソンのアコギが欲しかったのですが、高すぎて手が出ず、コピーモデルのエピフォンにするか迷いましたが、同じ価格帯のフェンダーにしました。
ドレッドノートと言って、今所有しているヤマハとオベーション(写真)よりもボディが大きめのものです。
ストリートでガシャガシャ弾くのに適したタイプです。
フェンダーのアコギは、ネットでの評価はあまり良くないのですが、安い価格帯にしてはものすごくいい音がします。
鈴鳴りサウンドのマーチンにはかないませんが、これから弾き込んでいけば、もっといい音になると思います。
ボディが真っ黒で、ピアノのような光沢があり気に入っています。
レモンさんが紹介してくださった、「白い雲のように」を練習してみようかと思っています。
フミヤさんとキーが同じなので、なんとかなりそうな気がします。
イベントお疲れ様でした。
甘く、優しい歌声・・・
いいですね~
癒されます(*^^)v
「ラザリスさんの歌」でカテゴリをつくりました。
これからも、素敵な歌を届けてください♫