既婚者に聞いた!結婚した相手は一番好きな人ですか?「いいえ28.1%」
■一番好きじゃなくても、夫婦関係がうまくいく秘訣
・最初から完ぺきだとは思っていなかったので、幻滅することがない(26歳/女性)
・高望みしないこと(40歳/男性)
●完璧な人なんているはずないし、ましてや自分の価値感で完璧なんて、ありえない。
むしろ、完璧じゃないけど、自分なりに精いっぱい生きている人と、お互いに頑張って、
幸せになろう!という心意気がだいじだと思います。
・恋愛と結婚は別物(49歳/男性) ・一番好きな人と結婚しないことで、
心にゆとりができてうまくいくと思います(32歳/女性)
●この意見には、同意できないなぁ~できなかっただけじゃないの?と突っ込みたくなる。
その人と上手く行かなかったら、激しく後悔するような気がする。
私は、少なくともその時、一番好きな人と一緒になってほしい。
ただ、その好きという感情は、 何も熱いものでなくて良い。
この人といると、心が安らぐとか、むしろその方がいい。
・割り切り(47歳/男性) ・ビジネスパートナーくらいに割り切っていたほうが、
うまくいくかも(45歳/女性)
●この意見にも、同意できないなぁ~、もしかしたら、好きだった人を 好きでなくなってしまった?
まあ、言いたかったことは、好きな人というよりも、 人生というミッションに立ちむかう、
同士という意味なのだとおもいますけど。
・無関心になる(31歳/男性)
・なるべく深く考えず、早く寝る(30歳/女性)相手を好きかどうかすら考えないのが得策!?
●これにも同意できないなぁ~、でも、好きという感情そのものが、理屈ではないから、
どんなに深く考えても、答えは出ないと思いますので、深く考えるのは、これからどうするか。
・好きかどうか以外の条件がほどほどに満たされているか(31歳/女性)
●まあ、確かにそうなんですけどね。もしかしたら、もしかしたら、無意識的には、 経済力や
家柄を考えてから、愛が育まれているのかもしれないよぉ~
・とにかく相手を尊重する。自我を殺す (37歳/男性)
●自我を殺す必要はないと思いますけど、自分と相手の双方を尊重することは大切!
・うまくいっていれば、きっと好きな順番が「一番」「二番」なんて関係ない!……はず。
●うまくいかせようと考え込むよりも、目的、目標に向かってやらなければならないことを
毎日毎日愚直にやることで、愛も信頼も育っていくのではないのかな?