南とかちで遠隔ドーム、家でゴロゴロ天体撮像!!(笑)

えっちゃんが冷却CCDで深宇宙を撮像しています。

南十勝に遠隔操作で動くドーム2つを作り運営中!!

スターライトエクスプレスの冷却CCD(ソニーチップ)、冷え方が悪いです。

2014-03-21 07:50:01 | 機材など
スターライトエクスプレスの冷却CCD(ソニーチップ)、なんか冷え方が悪いです。

公称では外気温マイナス30度。

冬の更別とか行くと簡単にマイナス15度にはなるので

冷やすとチップマイナス40度以下になるのかと思ったら

マイナス15度のまま。

おかしいなと思って家の中で冷やしてみると

20℃から徐々に冷えていくので大丈夫かな?と思ったら4度まで冷えてそれ以上冷えません。


このカメラ、私のレベル程度ではダークフレームがいらない感じですので(笑)

それでも大丈夫です。この冷却CCDではダークを差し引いたことがありません。(大爆)

必要がないから冷却装置が弱いのか、故障なのか、、。


さすがソニーのチップを使った冷却CCD、個人的には非常にダークノイズが少なく、軽くて

気に入っているのですが、このチップ使っている人日本では少ないようです。


割合リーズナブルで面積の大きい大きいKAF8300を選ぶ人が多いんでしょうね。

まあ、ソニーでもう少し大きいチップだと最高ですね。

企業レベルではそんなに売れないと思うので作らない気がするけど。

C5試行錯誤、などなど、、、。

2014-03-20 08:56:13 | 南半球
昨晩は晴れたので豪遠征用のC5にレデューサー、オフアキをつけて

ためし取りしました。オフアキつけるとかなりCCDチップが後ろに行くため、

オフアキはダメかな?と思ってましたが、案の定オフアキガイド用のCCDに写る

星像が伸びまくりまったくダメです。

仕方がないのでやはりRH200のようにファインダーとガイド用兼用の、orionの

ガイドスコープを使用できるように改造してみようかな?と考えています。


まだまだ試行錯誤が必要ですね。間に合うのかな?

でも、やっぱりC5は軽くていいですね。






リモートタイマーコントローラーの設定ミスについて

2014-03-17 10:52:38 | 機材など
いままで何本かリモートタイマーコントローラーを使ってきました。

便利な道具ですよね。

時々、露出時間に変調をきたすことがあったのですが、

理由がわかりました。


これらのコントローラーは

ディレイ 最初に露出開始はONを押してから何秒後(分、時間)にはじめるか

ロング  露出時間

インターバル ここを間違えました。

N       撮像枚数


インターバルの設定時間ですが、”露出開始から次の露出開始まで”の時間です。

私は露出時間終わりから次の露出時間開始までの時間を設定するのだと思い込んでいました。


思い込みってダメですね。(^^)

M81&M82,露出時間26時間超えました。再処理(笑)

2014-03-16 08:16:23 | 系外星雲


Ha画像を数枚追加し、総露出時間は26時間超えました。(笑)

周囲の分子雲をもっと出すため、Photoshopのマジックワンドで星と星雲を捕まえて

隔離し、背景を持ち上げました。細かいことを気にせず、思い切って周囲を持ち上げました。(笑)

画像処理時間の方が総露出時間より長いです。


でも、ちょっとはその甲斐があってか分子雲出てきた?妄想か偽像か?(爆)

欲が出る。(笑)

2014-03-15 00:00:00 | 南半球
とりあえず、スーツケースにSX2赤道儀、三脚を入れてみました。

重さは16kgでした。

持ったりしてもまだ余裕があります。


すると欲が出ました。(笑)

スカイメモも持っていけるかな?(笑)

スカイメモはおよそ5kg。結構重いですね。

三脚は3kgありそう。

24KGですか、、、、。衣服などさらに5kGでちょうどかな?


最初のオーストラリア遠征で欲張らないほうがいいかな、、、。(笑)