以前にもブログにした某社製のちっちゃなCCDカメラの不具合ですが、
また悩まされています。
今度は接続しているPCに、エラー警告が出て、一度そのPCをシャットダウンすると
立ち上がらなくなります。
そのCCDを外すと何事もなかったようにPCは立ち上がります。
順次そのメーカーのCCDカメラを換装していますが、ファインダーなので調整作業もあり、
寒くてなかなか作業が進みません。
早くそのメーカーとおさらばしたいです、、、。
以前にもブログにした某社製のちっちゃなCCDカメラの不具合ですが、
また悩まされています。
今度は接続しているPCに、エラー警告が出て、一度そのPCをシャットダウンすると
立ち上がらなくなります。
そのCCDを外すと何事もなかったようにPCは立ち上がります。
順次そのメーカーのCCDカメラを換装していますが、ファインダーなので調整作業もあり、
寒くてなかなか作業が進みません。
早くそのメーカーとおさらばしたいです、、、。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/155217
昨日、私が当該場所を通過した直後に道東自動車道で大事故が発生しました。
巻き込まれずに済み、ほっとしておりますが、同時に亡くなられた方のご冥福を心より
お祈り申し上げます。
亡くなられた方の一方の方が大阪の方のようですね。
原因はわかりませんが、もし雪道(というか凍結道路)に慣れていないとしたら
この道東自動車道は非常に危険です。カチカチに凍り付いた道路、
後ろから猛スピードであおってくる自動車
なんて普通の光景です。
ハンドルを少し切りすぎたら、車はクルクル回って大変な事故になります。
冬の北海道、非常に魅力的で、私も一押しですが、クルマで回るとしたら
北海道の冬の運転に慣れた人に運転してもらわないと非常に危険です!!
ディープサイクルバッテリー、26.5kgを4つ交換してきました。
札幌はこの冬は小雪なので助かっています。
ここ南とかち天文村の方が少し多い感じです。
南とかち天文村は”太平洋側気候”なので、東京の様に冬はよく晴れ、
積雪は少ない地方です。
滅茶苦茶寒いですけど。(笑)
古いのを4つ配線外してドームの外に出し、新しいのを4つドーム内にいれて配線しました。
配線は簡単なのですが、ディープサイクルバッテリー、本当に重くて
もうへとへとです。
古いバッテリー、ドームの外に出したら雪にズボズボ埋まってしまい、
取っ手もないので、とてもとても救い出せず、もう電気も全くたまっていないので雪が解けるまで
放置プレーです。(笑、自分の敷地内で、かつフェンス内なので問題ないでしょう。
カー用品屋さんに聞いたら、古バッテリー一個540円で処分してくれるそうです。)
やっぱり頭はボカボカぶつかったので、ヘルメット正解でした。ドームに入るときは
必ずヘルメットをするようにします。
バッテリー交換後、電圧を観察していますが、きわめて安定していてまた撮像を
再開できそうです。
下は遠隔ドームの気温です。外気温はマイナス13度ちょっと、
ドーム内はマイナス9.9度と、ちょっと寒さは和らいでいますね。
冬の道東自動車道、往復で500kmの運転も疲れはてました、、、。
天体写真はとても楽しいのですが、現実問題として体力勝負です。(爆)
天体写真は現実として、ある時から”億劫”になって自然にやめてしまう、、、。
なんてことが多いような気がします。
その点、遠隔ドームはそういう欠点はありません。
長く天体写真を楽しめます。寒くもありません。(笑)
これからIot(Internet of things)がますます進化していくでしょうね。
遠隔ドーム。こんなに素晴らしいものとは思いませんでした!
まさに人生の幅と喜びを拡げますね!涙が出るほど感激しています。