徒然に色々な日々

日々の色々を徒然と

岩手弁(盛岡弁?)翻訳してみた

2013年10月14日 22時31分13秒 |  ├マンガ本
野鳥4コマ漫画「とりぱん」に方言が出てきた。
試しに訳してみた。



方言:
したってこの豆っこ
むぐるっ気ゃぁ
ねがえんちゃ
おめはんらぁ

訳:
といってもこの豆
引っこ抜く気ないじゃない
あなたたち

方言:
里もハァ
あんまし食うもん残ってねがっけし
んだばもう山さけぇるがって
おどちゃと話っこしてらのっす

訳:
里ももう
あんまり食べるもの残ってないし
じゃあもう山に帰ろうかって
お父さん(夫)と話してたんですよ

方言:
せばまた春に
豆っこぁまいてけろ
ほにまんつ
おたっしゃでなは

訳:
じゃあまた春に
豆をまいてくださいね
それでは
お元気で~


方言はしゃべれないけど、なんとなく言ってることは分かる。
意外と訳せるものですな。
翻訳、面白かった(笑)

ライオンコーヒー バニラマカダミア

2013年10月14日 20時09分26秒 | ▼グルメ全般
うひょひょ~
ライオンコーヒー♪
メジャースプーンも無かったから買ってみた。
陶器でできてる、かわいい。


コーヒーは、袋を開けた時から甘い香りが。
私は好きだけど、甘ったるい香りがダメな人には向かないかなぁ~。

味は、深みのある美味しいコーヒー。
バニラの甘さと、ナッツの香ばしさが香ります。


手前のグロいのは、ハロウィンのチョコ。
コーヒーを飲むとチョコが食べたくなるから、買ってきたやつで一番可愛くないチョコを選んで食べてやった。
いちおう猫みたいだねぇ、ほんと可愛くないねぇ(笑)

トリィ・ヘイデン「タイガーと呼ばれた子」

2013年10月14日 20時00分24秒 |  └小説など
ウォーキングにハードカバーの本を持って行って、タリーズで読んだ。
実は夕べ「シーラという子」を読み終わり、次は何を読もうかな、と、テキトーに引っ張り出したのが「タイガーと呼ばれた子」だった。
これ「シーラと呼ばれた子」の続編。
寝る前に少し読もうと布団に持って入ったのが間違いだったか。
まぁ~ハマったハマった。
夢中で読んで、ふと気が付いたら3:30だった。
夜更かしし過ぎー(^_^;)
秋の夜長、読書の秋ってかー。

シーラとトリィのその後が書かれてます。


あらすじ。


あと数ページで読み終わる~
次は何を読もうかなぁ。



トリィ・ヘイデン「タイガーと呼ばれた子」

秋晴れウォーキング

2013年10月14日 13時27分18秒 |  └ウォーキング
さぁ!良いお天気の秋晴れなので、ウォーキングに行きますよ~!


本日の目的地はカルディのあるイオン!
前からずーっと欲しかったコナコーヒーを買いに行くのです!

本日のお供は。
ペットショップボーイズ「very」。
20年前にオーストラリア人の友達の影響で聞いたアルバム。
懐かしいな~、彼女いまどうしてるのな~。

なんてことを考えながらテクテク。

コスモスの季節ですね。


ススキが日に透けてキラキラしてた。
でも携帯のカメラじゃ上手く写らない。



国道に出たので南下します。



イオンのカルディ。


お店の人に聞いてコナコーヒー発見!
ライオンコーヒーのバニラマカダミア♪



昔、親戚の結婚式でハワイに行った時にホテルで飲んだんだけど、ほの甘くて口当たりが柔らかくて、すっごく美味しかったんだよね。
やっと買えた!
家に帰って飲むのが楽しみだなー。


カルディにはハロウィンのお菓子がたくさんあった。


かわいいなぁ、誰かにあげたいなぁ。
子供がやっぱ喜ぶよねぇ、こういうのって。

、、、。

ん!?

会社の事務員さんとこに子供が2人いたね!!
買って行っちゃおうかなぁ、チョコなんて安いしさー。

で、買ってしまいました(*^_^*)
なはははは。


明日、会社に行ったら渡そう~
んふふ~♪
た、の、し、み(≧∇≦)

帰りはお決まりのタリーズで休憩。


アイス食べた、美味しい~


禁煙中なので、席は禁煙席ゆったりソファに座ってます。
さて、持って来た本をゆっくり読むとしますか!

トリィ・ヘイデン「シーラという子」

2013年10月14日 00時06分19秒 |  └小説など
読書の秋ですねー。
この三連休は本を読んでます。
20代の時にハマって読んでたトリィ・ヘイデンのシーラという子。
久しぶりに引っ張り出してきた。


あらすじ。
まぁ、、、こういう内容の本も好きよね。


本に限らず、映画でも何でもノンフィクションがとにかく好き。

トリィ・ヘイデンの本は、たぶん発売されてるのは全て読んだんじゃないかな。
買って読んだのもあるし、図書館で検索しまくって、片っ端から借りて読んだり。

このシーラという子は、まだ薄い方だけど、彼女の本はほとんどがかなり分厚い!
読み応えありあり!
私は本を読むのが早いので、面白い上に分厚いとなると文句のつけようがありませんな。

シーラはもう少しで読み終わる。
次は何を読もうかな~