徒然に色々な日々

日々の色々を徒然と

定禅寺ジャスストリートフェスティバル2015 2日目

2015年09月13日 21時47分18秒 |  └他のミュージシャン
ジャズフェス2日目は一関セレナーデから!
5分ほど遅れての到着、既に始まってます。
すごい人だかりですなぁ。


ボーカルなおみさんの声は、柔らかくて優しいんです。
仲の良さ気なショットが撮れました♪


お次はスーさんとドライヴ!
なんと!またもや雨!雨男(もしくは女?)いらっしゃるのかしら(笑)


ノリノリでございます、あー楽しい!!


手ブレが悔しい!
うっとりするくらいの美人ですなぁ、、ファインダー越しにボーっと見とれてしまいました(笑)


ドラムのサタケさん、どっしり構えて確かなリズム!
んで、たまにめっちゃ笑顔で楽しそうです♪


なんか肺の調子が悪い?とのことで、大丈夫でしょうかケンさん。
歌声はいつもと変わらず素敵カッコ良かったです!


ベースの男の子、、高校生みたいだ、若い!


フランソワーズ、、さん?
サラサラの髪キレイです!


ギターの人が歌ってた、意外と上手くて、おおー!ってなったよ!
マイク持つ時、小指が立つのが面白い(笑)


雨でも熱いステージでした!
「ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!」って曲、好きだな~



次は及川ジョージカルテットですが少し時間があるのでお昼を食べましょう。

チョロンに行こうと思ったんだけど、ジョージさんのステージが西公園の近くだったので、西公園までテクテク。
アジアン屋台村みたいの出てたはずだ!

西公園に到着っ!!
大所帯で盛り上がってるね~


んん!この方はっ!!!


和太鼓まで出てるのかぁ~かっこいい!


なんつーか、男女共に「和なエロス」が素敵すぎます!(なんじゃそりゃ(笑))


お昼に食べたのはこちら、ガパオライス~


食後は「まつりか」でコーヒー飲みました。
グルメな父との思い出の珈琲店です、懐かしい~






オイスターバーで牡蠣の串焼きとビールを買い、観戦準備OK!


次は及川ジョージカルテットです!
出演前に声かけたら「かめちゃ~ん🎵」って満面の笑み(笑)
変わらないなぁ~優しくて誰にでも誉め殺しなジョージさん。


盛岡に住んでた時やってたバンドのピアノが及川ジョージさんでした。
本来はバリバリのジャズピアニストなんですよねぇ、、、なんていうか、、、技術やハートが常人のそれをゆうに超えているハッキリ言って変態です(笑)
(個人的に変態とはミュージシャンにとって最上の褒め言葉だと思っています)








めっちゃ盛り上がった~
ジョージさん全身でピアノ弾くからすぐ汗だくに!
んで、拭くのが追いつかなかったらしく、演奏中にタオルを頭にクルっと巻いて結んだ!
そのままパッションパッション!熱い演奏!

、、、って、、。

殿!病床にて御乱心!?(笑)


こんな熱い方ですが、眼をつぶるとそのピアノの音は、ピアニッシモはすごく優しく柔らかく弾くんですよ~
ゴリ押しでは決してないので、本人の名誉のためにもちゃんと書いておきます(笑)


空は暗くなってきて、カルテット最後の曲の時にポツポツと雨が!
勾当台公園まで急いで歩いてたんだけど、途中でザーっと降ってきて、コンビニで傘を買いました。

地下鉄とバスを乗り継いで帰宅~
はー!やれやれ!歩いた歩いた!疲れたー!
でもいろーーんな人に会えて楽しかった~
忙しくて心を亡くしてたのかもねぇ、すごく充電になりました(^o^)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする