道臨床教育学会

今日と明日、第3回目の標記会が行われる。臨床教育とは、早い話が日常的な教育活動を理論的にまとめていこうという意義をもっている。だから、大学を含めて教育研究の仕事をしている人たちと学校現場の人たちが一同に会して議論し合う。今日は、シンポジウム「子どもたちの内面の苦悩によりそうこと」、臨床教育学の方法などについての意見発表と交換、そして研究者からの問題提起があった。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )