生活保護も抑制

少しでも生活保護受給者を減らす、そのためにいろいろ難しい条件をつけて門前払いを食らわせる、さらに保護費を大幅に減らすということだ。 不正受給者が増えたとか、全体の予算が少ないのだからこの保護費も削減しなければならない、などという世論がつくられてきている。憲法第25条はいうまでもなく「生活権の保障」をうたっている。国による国民生活の保障は憲法の理念を最低限の基準で実施していることだろう。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )