来し方、行く末に思いを続けて…
日記 … Kametarou Blog
「統合型リゾート」のポイントはカジノ(賭場)。
昨年、やはり(と言いたいが)ロクな議論もなく「統合型リゾート法」(IR)が成立した。
リゾート関連の施設(ホテルとかもろもろ)をつくろうというのだが、その中にカジノを設けることもよしと言う仕組みである。
カジノというのは昔から日本では「賭場」という「切った張った」の舞台になる博打(ばくち)場だ。
そもそも賭け事は明治以来刑法で禁止されてきた行為である。かけごとは遊びのレベルから家庭を破壊することになる傾向を避けられない。この中には文字通り切った張ったという死傷を伴うこともある。とはいってもささやかな賭け事はいいだろう、ということでパチンコは公認だ。(しかしカネがらみはダメとなっていた。しかし出玉を現金に換える窓口があるようだ)。
今度はこの賭け事をともなうカジノを公認する。海外では常識だ、というわけだ。
日本ではIRがOKとなったから、多少制約はありそうだが賭場もできるだろう。「制約」というのは、カジノを利用する回数制限がある。
北海道でも苫小牧が手をあげている。意見をきく会のようなものがあり反対意見が多かったとのこと。
アメリカのカジノ王シュルドン・アデルソンは、日本進出に目をつけているとのこと。しかもトランプをして安倍首相に「カジノをやれ」と言わせたという噂もあるらしい(中公新書「米中衝突」)。
そしてカジノに関心もっているのは北朝鮮の金正恩とのこと。バッチリもうけることができるという思いをもっているとのことだ。
統合型リゾートなどといったら聞こえがいいが、バクチ場(カジノ)がその目玉というならジョウダンも休み休み言え、といいたくなるのだが…。
遅くない時期に苫小牧で統合型リゾートの施設ができ道内外のバクチ打ちが集まって「チョウだ、ハンだ」とやりだすのだろう。
リゾート関連の施設(ホテルとかもろもろ)をつくろうというのだが、その中にカジノを設けることもよしと言う仕組みである。
カジノというのは昔から日本では「賭場」という「切った張った」の舞台になる博打(ばくち)場だ。
そもそも賭け事は明治以来刑法で禁止されてきた行為である。かけごとは遊びのレベルから家庭を破壊することになる傾向を避けられない。この中には文字通り切った張ったという死傷を伴うこともある。とはいってもささやかな賭け事はいいだろう、ということでパチンコは公認だ。(しかしカネがらみはダメとなっていた。しかし出玉を現金に換える窓口があるようだ)。
今度はこの賭け事をともなうカジノを公認する。海外では常識だ、というわけだ。
日本ではIRがOKとなったから、多少制約はありそうだが賭場もできるだろう。「制約」というのは、カジノを利用する回数制限がある。
北海道でも苫小牧が手をあげている。意見をきく会のようなものがあり反対意見が多かったとのこと。
アメリカのカジノ王シュルドン・アデルソンは、日本進出に目をつけているとのこと。しかもトランプをして安倍首相に「カジノをやれ」と言わせたという噂もあるらしい(中公新書「米中衝突」)。
そしてカジノに関心もっているのは北朝鮮の金正恩とのこと。バッチリもうけることができるという思いをもっているとのことだ。
統合型リゾートなどといったら聞こえがいいが、バクチ場(カジノ)がその目玉というならジョウダンも休み休み言え、といいたくなるのだが…。
遅くない時期に苫小牧で統合型リゾートの施設ができ道内外のバクチ打ちが集まって「チョウだ、ハンだ」とやりだすのだろう。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 子どもの虐待... | 元民主党のプ... » |