5日(土)の午後、札幌市北区民ホールで札幌自由が丘学園の「教育のつどい」を開催した。参加者が100人に満たない数だったが、3時間に及ぶつどいを堪能したのではないかと想像する。前半は自丘の教育活動の紹介ということで、フリースクールの生徒たちの歌や挨拶、ついで生徒制作の映像による学校生活のあれこれ。 . . . 本文を読む
建物や土木工事に手抜きがあったことがどんどん暴露されてきた。大手の企業がこれをやっている。もっとも実際には下請け企業なのだが、元請け企業の責任であるから社会的使命を大きくもっている大手がこういうデタラメをやっていることに怒りを感じる。 . . . 本文を読む
簡易書留便でマイナンバーが届けられたのはもう半月も前だ。一応、手帳にひかえているから必要な時に示すことはできる。来年以降、このナンバーが重要な意味をもつことになるという。しかし日本でこういった類の試みは成功するのだろうか。「成功」といったのは政府または為政者の立場からのことだが。 . . . 本文を読む
COPというのは国連気候変動枠組み条約締約国会議のことで、パリで開かれているこの会議が第21回目なのでCOP21という。
1995年から毎年開かれている。平成9年(1997)京都で開かれて「京都議定書」をまとめた。これほど毎年各国の「環境」担当の大臣級が集まって議論しているのに、なかなか成果のある取り決めがなされていないようだ。 . . . 本文を読む