⒋月10日は面さん、スズさん、カミと寧比曽岳でした
今回も面さんの車に一同同乗 花桃がキレイなところでスピードダウン
10時10分 大多賀の駐車場 水曜日なので先客は1台のみ
側溝脇にショウジョウバカマ
登山口に貼ってあったステッカーに面さんが気付く
寧比曽岳の登山道も東海自然歩道だけど…自転車で走っていいんだ
知りませんでした 登山道に自転車は危ないし、道を壊すんだけどなあ
未だ少し肌寒いけど 良い季節になってきました
オオカメノキ
コブシ
アブラチャン 黍生山に無くって良かった 有るとダンコウバイとイチイチややこしくて
このコブシはスゴイ高木
寧比曽岳が色んな花に彩られ始めました
登山道にコブシの花弁
見上げるとコブシ 振り上げないで見上げるだけにしましょう
キレイな花です
10時45分第1ベンチの気温は10.5℃
木の間越しに遠くの山が真っ白 撮って見るとコブシでした
オオカメノキ
葉っぱが緑になり始めるとキレイになります
オオカメノキ・・山に登らんとないと・・・((+_+))
植生豊かな山ですね。
気温は良い商品、よい展望が得られそうです。
今日は、まずまずの天気になりました。
こんな標識をつけるならいっそ「自転車禁止」と
したほうがよさそうです。
事故があってからでは遅いです。
寧比曽岳は黍生山より、登るのが大変ですか?標高は高そうですね。
でも例年ほどキレイなオオカメノキではないです。
今日は暑くなるとTVが騒いでいましたが、
果たしてどうでしょう。
普通に事故がありそうです。
登山道と自転車道、分けるべきですね。
なので黍生山より若干長いくらいです。
登山者も多く道に迷うこともありません。
花は少ないです。