9月21日(土)10:00~13:00 ラムサール条約加盟の矢並湿が公開されました
10時13分 家から車で10分ほどの矢並湿地駐車場に着きました
意外と車が多いです
駐車場から湿地に抜ける裏道はキノコが沢山
サルノコシカケみたいなこのキノコはコシカケの上にまたキノコが生えています
キノコは未だ未だ有ったのですが寧比曽岳や黍生山で沢山載せましたので割愛です
湿地に出ました 矢っ張りシラタマホシクサの海です
でもシラタマホシクサは未だ一寸早かったみたい
と思ったけどこの黒い点は雄花の葯じゃないでしょうか
キセルアザミかな
ホザキノミミカキグサ
今年は比較的花が多かったです
中央は多分ミズギボウシ
ヘビノボラズの実
最後もシラタマホシクサ
白玉粉のお汁粉、この地区で毎年行なわれるお祭り、
そこで白玉粉のお汁粉が振る舞われました。
でもコロナ以来途絶えてしまいました。
因みに今年は今月6日です。
矢並湿地がこの時期に毎年公開になるんです。
涼しくなったら行ってみます。
今年も見事でしたね。
白玉粉のお汁粉食べたくなりました。
沢山の山野草ですね。
シラタマホシクサ、初めてです。
群生して、きれいでしょうね。
けさは、、昨日からの雨があがりました。
曇り空です。
葦毛湿原で見たことがあります。
まさに星の数ほど群生していました。
それ以上は代わり映えがしないので。
天の川状態、流石上手い表現ですね。
貴重なお星さまです^^
天の川状態^^
今年は多かったホザキノミミカキグサ・・
写真は一枚だけですか?