goo blog サービス終了のお知らせ 

超空洞からの贈り物

様々なニュースや日常のレビューをメインに暗黒物質並に見つけ難い事を観測する、知識・興味・ムダ提供型共用ネタ帳です。

シリアで200人の遺体発見か、反体制派「政府軍による虐殺」

2012年08月26日 19時54分20秒 | 軍事
反体制派「地域調整委員会」は25日、武装衝突などによる死者が同日、全土で少なくとも330人に達したと報告した。シリアで反政府デモが本格化しアサド政権による厳しい弾圧が始まった昨年3月以降、1日で発生した死者数としては最悪の水準となった。

また、8月だけでもこれまで3700人以上が死亡しており、月間の死者数としても最多となった。犠牲者の大多数は一般住民としている。

1日での死者数の最多はこれまで今年7月12日に発生した少なくとも287人とされていた。北西部ハマ県の220人などが含まれていた。

シリアは外国メディアの現地取材を厳しく規制しており、地域調整委が報告した死者数の検証は困難となっている。

地域調整委は、首都ダマスカス内外では25日、200人以上が死亡したと報告した。これら犠牲者が殺害された日時は明らかでない。

アサド政権による反体制派弾圧は、戦闘機による無差別空爆やロケット弾攻撃が住民の住宅地で発生するほど激しくなっている。地域調整委によると、北西部イドリブ県では10発以上のミサイル攻撃があり、航空機による機銃掃射も起きた。北部アレッポでは25日、戦闘機による集中的な空爆が起きた。シリアの国営メディアはアレッポ市周辺での戦闘について、テロリスト掃討の作戦が続いており、軍は機関銃を搭載した車両7台を破壊、テロリストを殺害し武器を押収したと伝えた。


メディア規制がされているので正確な情報の収集は
非常に難しいですが…

内戦が続くシリアの反体制派によると、首都ダマスカス南西部の町ダラヤで25日、政府軍による攻撃で死亡したとみられる200人以上の遺体が見つかった。反体制派は、政権側による「虐殺」だと非難している。

ダラヤの反体制派はロイターの電話インタビューに対し、至近距離から銃撃されて死亡したとみられる遺体が多いと語った。政府軍は住宅を1軒ずつ捜索し、住民を「処刑」していったという。遺体は住宅の中や地下室から見つかった。

反体制派組織によると、シリア全土では25日の死者が440人にのぼったという。また国連の調べによると、同国ではこれまでに1万8000人が死亡している。


一部報道では25日の死者数が過去最悪で440人とのことです。
ただ25日に発覚した虐殺の200人以上の犠牲者については
殺害された日が分からないので25日に含まれているとのこと

戦闘員と呼ぶのが適正かは分かりませんが
戦闘員ではなく一般市民が多数犠牲になっています。

しかもこの内戦がレバノンに飛び火しつつあるとのこと。

撮影キット・フォトスタジオ

2012年08月26日 00時30分55秒 | 写真
「小物や商品の撮影をしたいけど大きな撮影ブースは置けない…でもプロみたいにキレイな写真が撮りたい!」といった方にオススメの撮影ブースです。大きさは約40cm四方で、フィギュアやプラモデルなど小物の撮影に最適な小サイズです。ご自宅でも気軽にミニスタジオを作ることができます。ブログやホームページ作成、オークション出品などで頻繁に写真撮影を行う人にオススメです。

普通に撮影すると周囲のものや背景が映りこんだり、照明の光が均等に当たらずキレイな写真を撮るのが難しい…そんなときこの撮影ブースを使えば、映り込みが少なく背景もスッキリ。白のテント生地がディフューザーとなり照明の光をやわらげて均等に行き渡るのでキレイな写真を取ることができます。

値段は2,000円以下で簡易組み立て式
白のほかに赤と青のバッククロスもついてます。
大きさもそんなに大きくなくって使い易い。



持ち運びも軽量コンパクトと薄い



自宅での撮影がメインだけどひとつあれば便利。
光源が必要となるので天井に48灯LEDライト乗せてます。




撮影例1 トラックボールマウス



撮影例2 ユーロタイプ高光度LEDライト



普通に使う分には申し分なしですね♪