超空洞からの贈り物

様々なニュースや日常のレビューをメインに暗黒物質並に見つけ難い事を観測する、知識・興味・ムダ提供型共用ネタ帳です。

火星の垂直洞窟、この暗黒の底には何があるのか?

2009年03月24日 15時39分35秒 | Weblog
画像は火星のTractus Fossaeという地域にある垂直洞窟を上空から撮影した衛星画像(ESP_011386_2065)となる。

 こうした垂直洞窟が火星に存在することは2007年に火星探査衛星「マーズ・リコネッサンス・オービター(Mars Reconnaissance Orbiter)」の映像解析作業の結果、判明。これまでに同種の垂直洞窟は火星では7つ、発見されている。

 この垂直洞窟は「ピットクレーター(Pit Crater)」と呼ばれているもので、火山性の陥没火口の一種だとみられている。陥没火口というと判り難いが、火山活動の結果、地表近くの地中をマグマが移動し、マグマが通った後に生じた空洞部分に天井部分の土砂が崩落を起こしてできた地形となる。

 この垂直洞窟、2007年の発見以降、もっとも大きな関心を誘ったのは上空から見る限り、真っ黒で底の状況がまったく判らないということにある。グレースケールの衛星画像では白っぽい地表に突然、真っ黒な穴が空いているような格好となっており、想像をかき立てられるものとなってきた。

 しかし、垂直洞窟が未知の存在であるのも、遂に終止符を迎えることとなったようだ。アリゾナ大学が改めて画像解析を行うことにより、その内部の映像を公開したからだ。

この垂直洞窟の底も、火星の地表と差ほど変わらない地形が広がっていることが判るだろう。アリゾナ大学では、この垂直洞窟は直径が約400メートル、深さが約150メートルだと見ている。真っ黒い穴が空いている状況から察すると底なしの穴のようにも思えるところだが、直径比で考えると実はそれほど深いという訳ではなさそうだ。

最新の画像もっと見る