ぼやきぼやかれ、ふりふられ。

映画や本や神社や展覧会。あとは日々のつれづれです。

2014-08-09 14:08:23 | 日記

今日の空。
台風が近づいている、空。

景観を守るため、電線をなくそうと取り組んでる町の、空。

69年前の今日、長崎に原爆が落とされた、空。

今も放射能の脅威とたたかう福島の、空。

アメリカはイラクを空爆し、
イスラエルはガザを空爆し、
ミサイルが飛び交う、空。

全部、つながっている、空。

同じ過ちを繰り返すのは、にんげん。

富士サファリパークで出会った動物たち。

2014-08-03 22:39:12 | 日記

曇天でしたが、朝のうちは富士山が少しだけ見えていました。
富士サファリパーク。
さすがに富士山がデカイ!!
そして、家から以外にチカイ(笑)

涼しかったおかげか、動物たちも思ったより活発で、
可愛い姿をたくさん見られました♪ヽ(´▽`)/

★カメ(どうぶつ村)
甲羅はもちろん固いけれど、首のところやウデの付け根辺りは柔らかくってブニブニしてました。

★アルマジロ(どうぶつ村)
2種類いたけど、このこは丸くならないタイプ。爪はするどく、背中とかは以外と柔らかかったです。(←薄いプラ板くらい)

★シロカンガルー(どうぶつ村)
お腹のフクロから赤ちゃんの脚が出てますwwww

★ワラビー(どうぶつ村)
耳が欠けているのは、仲間同士でかじってしまうからだそう。(スタッフのお姉さんいわく)そういう遺伝子が組み込まれてるんですって。ホントかなぁ?

★クロヒョウ(どうぶつ村)
クマみたいな写真になっちゃいました(笑)

★ヤマアラシ(どうぶつ村)
長い棒の先に差したリンゴをあげましたが、いがいに力が強くびっくり。針は太くて固いです。

★マーラ(ふれあい牧場)
カピバラと一緒に放されてました。芝生の真ん中あたりで動かないコが多かったのですが、手を伸ばして呼んだら来てくれました(笑)(寄ってくるのは、珍しいみたいです…)

★ライオンの赤ちゃん(ふれあい牧場)
当たり前に、かわいいです。

★クマ(ジャングルバス)
エサをもらいに寄ってきますww。サファリにいるクマたちは冬でも食糧に困らないので冬眠しないそうです。

★ライオン・メス(ジャングルバス)
顔に息をフーッッとかけると、怒って「ガオ!!」と牙をむきます。

★ライオン・オス(サファリゾーン)
タテガミの色が濃いのは、お年寄りww

★シマウマ(サファリゾーン)
赤ちゃんがオッパイを飲んでます。

★キリン(サファリゾーン)
危険がないので、キリンも座っています。立ち上がるに5分近くかかるので野性のキリンは座ることはほぼないそうです。
以上。
たくさんの動物たちのごく一部です。
ショボいAndroid携帯での撮影でしたが、近くに来てくれたコはそこそこイイ感じに撮れました。

風営法ダンス規制のパブリックコメント、提出しました

2014-08-01 23:51:11 | 日記
風営法ダンス営業規制の見直しに関するパブリックコメントを、警察庁が募集しています。

8/7まで。

パブリックコメント、というのは…
法律を作ったり改正したりする際に、国民の意見を問うもの、、、だそうです。

なので、もちろん、誰でも意見を提出できます。

パブリックコメント:意見募集中案件詳細|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ

風営法の改正に関しては、「SAVE the club NOON」を皮切りに様々な動きがあるのを、ひっそりと見守りつづけてきました。

「SAVE the club NOON」の上映会、および齋藤貴弘弁護士の講演会に行ったのは、ブログにも書きましたが、田舎住みの私に特に何ができるわけでもなく、ただただ、ひっそりとその行く末を憂いておりました。

が、今回、警察庁がパブリックコメントを募集しているということで、浅はかな意見ではあるけれど提出させていただきました。

何もしないよりは、たとえ笑われてもアクションを起こした方がいいはずだから… 浅はかな知識と、へたくそな文章で、自分なりの意見を書いて見ました。

ちなみに、私は3、4号営業に関しては風営法からの除外を望み、クラブやディスコなどの営業に関しては、「ダンス」とは切り離して別途(営業時間や騒音問題、飲酒、年齢制限など…)、法規制するべき…だ、との旨を述べさせていただきました。

小さな意見もたくさん集まれば、本当に何か変わるかもしれないですよね♪
もちろん…風営法改正に反対の方もいるかもしれませんが。
やはり様々な意見をあげること、声をあげること、少しだけ踏み出すこと。

法改正に向け、私たちの明るく健全な未来にむけ、尽力されている方たちのほんのすこしでも力になれたら…などと、おこがましいことを思いつつ、苦手な作業にとりくみました。

パブリックコメントの募集は8/7までです。
提出自体はとても、簡単に出来ましたので、みなさんも、ぜひ!!