万華鏡

心で感じたこと伝えたいことを 写真で表現できたらなぁ。岡山県から更新してますヨ♪ 鉄道大好き!

ちゃちゃっと しよう! 18

2006年05月14日 20時31分27秒 | ちゃちゃっと食堂のメニュー
5/14

今朝 食べたのは

そば 200円 + ごはん 150円 = 300円 です。



本当は みそラーメン が 食べたかったのに メニューから 消えてた。



お店に入っての すぐの 見本 ちゃんと写真で わかりやすくなってたよ。

もしかして お店の人 ここを 読んでるんでしょうか~?



↑ お子様セット も ホンモノに 近づきましたね。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 西川緑道まつり ■

2006年05月14日 09時52分48秒 | 携帯から

携帯からー

「西川緑道まつり」に来ています。

いい お天気なので 皆さんも 行かれてはー!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ はじめてのワックスがけ ■

2006年05月14日 06時50分16秒 | 携帯から

携帯からです。

今日は いいお天気!はじめて コルトくんに ワックスを かけました。

さすが普通車 ワックスがけも 大変です。

まだ 水あかが ついてないから 楽チンなんだけどね。

ワックスは 「マンハッタン ゴールド」っていうやつ。随分 昔から 使ってるので 入れ物は 錆びてます(泣)

みなさんは どんなワックスを 使ってますか?

いいのが あったら 教えてくださいね。

写真はーコルトくんのホイールカバーです。

掃除しやすいので アルミより いいかもです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンタルビデオ

2006年05月14日 04時11分38秒 | 趣味の話


TSUTAYA で 嫁さんが レンタルビデオを 借りてきてくれた。

しかし  にゃ 見る時間なんて ないのです。

だったら ダビング して 時間のあるときに見れば・・・と 思われるでしょ?

ところが 最近のレンタルビデオ は ダビング 出来ない仕掛けがしてあるんです。

コピーガード という 信号が テープに 仕組まれてるらしいです。

ところが 簡単に ダビング する方法があるんですよ。

家庭用のビデオカメラ(ハイエイト方式)に 録画したら ダビング 出来ちゃいます。

なぜ 出来るのかは 詳しくは こちら

もう使ってない ウチのビデオカメラ(ソニー CCD-TR3000)なんだけど この時は 出番があります。


最後に・・・簡単には ダビング 出来るのだけど 違法なので ご自分の責任の範囲内で よろしくお願いします。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする