先日 ヤフオクで 落札したデジカメが 今日 届きました。
日本未発売の オリンパス D-425 です。
当然のことながら 日本語はナシ。
出品者の方は ジャマイカで 買ったというのも うなずけます。
まっ ほとんど 取説を読まない 私。
英語表記でも 関係 ないですー。
2005年1月の発売らしいけど 単焦点ってのが いかにも 海外モデルらしいですね。
オリンパスの C-1 C-2 C-2Zoom C-200 と ヤフオクで 落札してきましたが ほとんど 手元に 残ってません (苦笑)
さて このカメラは どうなるか?
■ オリンパス D-425
撮像素子は1/2.5型の有効400万画素CCD。感度はISO50~250。記録解像度は2,288×1,712/1,600×1,200/640×480ピクセル。320×240ピクセルのQuickTime(Motion JPEG)動画も撮影可能。
レンズは4群5枚で構成される単焦点レンズで、35mm判換算の焦点距離は36.7mm。開放F値はF2.8。最短撮影距離は0.5m。マクロモードでは0.2~0.5mでの撮影が可能。
画像処理エンジンはTruePic TURBO。光学ファインダーはなく、1.5型8.5万画素のTFT液晶モニターを搭載する。記録媒体として14MBの内蔵メモリを搭載するほか、xDピクチャーカードも使用可能。PCとの接続はUSB。
電源は単3アルカリ乾電池×2/CR-V3リチウム電池×1/単3ニッケル水素充電池×2を使用可能。本体サイズは101×34.5×51.5mm(幅×奥行き×高さ)、重量は120g