SoftBank 910SH
今日 『 ピカットくん 』 と 言われる方が コメントを 下さったので それの お返し です。
私は 全く覚えてないんですよ。
もし 当時 デジタルカメラが あったら 撮りまくってるでしょうね。
まあ 証拠と 言うことで 『 2001博 』 の パンフレットから 載せてみました。
さて 本題です。
少し 日も 差してたので 仕事の 帰りがけ 備中国分寺へ。
ひまわりは もう ボロボロでした。
たくさん スズメが いるんですよ。
左端のスズメを 見てください。
ひまわりの種を 食べてます。
これだけあったら スズメのいい エサに なるでしょうね。
メインの ひまわり畑は もう 駄目でしたが
いくつか これからのポイントが ありますよ。
まずは ここ。
背丈が 均等なので 咲いたら キレイですよ。
それから ここ。
ここは 五重塔が バックに あるので ナイスかな!
そして 最後に オススメするのは ここ。
ここは ナイス×2 です!
黄色い花が たくさん 咲いてました。
ここからは 夕日の写真です。
たくさん つばめが 飛んでました。
19:04ごろ。
だんだん あかね色に。
19:21ごろ。
パァと 空が 焼けました!
動画 見たい?
19:25ごろ
焼け方が 濃くなりました。
今日は カメラマンが 7~8人。
少なかったです。
明日は また 笠岡 ( 仕事 ) です
※ Canon PowerShot S3 IS で 撮りました。