お昼ご飯は 実家へ。
秋祭りなので 呼ばれていました。
「 いただきまーす 」
記念写真 です。
よーく 見て!
マツタケが 入ってる
ちゃんと 構図も 確認して
嫁さんに シャッターを 押すだけを やってもらいました。
食事のあと
姪っ子たちの 希望で お店へ。
まずは ちーちゃんの希望で 「 アプライド 」 へ。
それから まみちゃんの希望で 「 啓文社 」 へ。
大きな本屋なんか 行ったことないので おおはしゃぎ。
あとを 追いかけると すぐ 見失いました。
「 PCデポ 」 へも 行きましたよ。
姪っ子たちは 「 ちゃちゃっと食堂 」 デビュー!
「 ちゃちゃっとサンデー 」 を 食べました。
姪っ子たちを お店へ おくって 行きました。
「 シャンピニオン 」 にて。
ここまでの 写真は SoftBank 910SH + なんちゃってワイコンで 撮りました。
そのあと 備中国分寺 へ。
かなり 稲が 倒れてました。
びっくりするほどの 柿 。
1本だけ こんな コスモス が 咲いてました
楽しそうです。
愛車 コルトくん。
それから 「 ナンバ 」 へ 行きました。
以前から 欲しかった 「 脚立 」 を 買いました。
山陽新聞の フォトコンの賞金が 送られてきたので-。
お店で いいもの 発見
SoftBank 910SH
めちゃめちゃ 可愛い!
マジ 欲しくなったよ
SoftBank 910SH
・・・ でも 生き物は 飼わないと 決めてます。
命あるものは 必ず 死んじゃう。
もう 何回も それを 見てきたから
今日 山陽放送であった 「 マーチング・イン・オカヤマ 音楽の祭典 」 見ましたか?
( ローカル放送 です。 )
司会は この2人 でした。
第1位は
「 THE YOKOHAMA SCOUTS Drum&Bugle Corps 」 でした!
あ- アナログだし 長時間モードで 録ってたよ
せっかく ハイビジョン放送 なのになぁ。
でも 良かった-! たった 1時間番組だけどね
( ランキング参加中 クリックして くれたら 嬉しいです。