万華鏡

心で感じたこと伝えたいことを 写真で表現できたらなぁ。岡山県から更新してますヨ♪ 鉄道大好き!

コンデジつれてこ。

2009年11月21日 21時28分56秒 | 思いつきの話


夜更かししてたのに ふと 思い立って 朝4時に 出発!


向かった先は 弥高山 でした。



駐車場に着いて 自分の過ちに 気づきました。

・・・ クルマが 1台も 来てない!


でも とりあえず 山頂を 目指して 歩きました。


気温 4℃ それに 風が強くて 体感温度は かなり 寒く感じられました。


空も 少し 明るくなりかけてたんですが

GR DIGITAL で 星の 写真を 撮ってみました。

目には 見えないのに たくさんの星が 写りました。




GR DIGITAL 180秒 バルブ



朝日です。

雲は 多いし 雲海は 少ないし。


地元の方が もう雲海は 終わった ・・・ と 教えてくれました。





どうしても 色が 出ないので ホワイトバランスは 「 蛍光灯 」 で。




明るくなると 色が 出ました。

朝の光が 差し込んでます。




山から 降りるとき 気になった風景。




成羽のあたりを 走ってると また 気になる風景。




気になったら 撮る!

すぐ クルマを 停める。




成羽の セブンイレブンで 爆睡してたら

もみじくんが 起こしてくれました。

・・・ 缶コーヒー ありがとう。




帰りがけ 「 オアシス 」 で 休憩。


近くに 踏切があったので 写真を 撮ろうと 行ってみました。


普通電車が 来ました。


「 ん? 」

撮って 画像を 確認したとき すぐに わかりました。


変なものが 写ってるんですが 皆さんは お分かりかな?






拡大して みましょう。

感度を 上げてたので ザラザラですが-。







 に 見えませんか?

緑のとこです。



気を取り直して やくもの 動画 です。





そのあと 下津井 へ。






祇園神社へ 行きました。


動画 でーす。




小舟の出入りが 激しかった。




空気が 澄んでるのか

高松の街も よく 見えますね。




特急「 しおかぜ 」が 橋を 渡ります。








イソヒヨドリ ♂ です。

綺麗な 鳥でした。




ハクセキレイは 歩き方が かわいい。




そのあと 川崎医大の 偕の木を 見に行きました。




綺麗 ですね。




ちょうど 日没のころで 例のポイントは どうだろう? って 行ってみました。




どんどん 沈む 夕日。


貨物 キタ ~ !





動画 でーす。







今日は 195.7 ㎞ 走りました。


blogram投票ボタン ( ランキング参加中 クリックして くれたら 嬉しいです。 )




※ LUMIX DMC-FZ28 Photoshop Elements 4.0 スマート補正。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする