日曜日 のお話し。
山陽新聞社へ 吹奏楽を 見に行く途中 岡山駅前へ。
お目当ては これ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/21/11e78fef5316117c2f8370be80b797c9.jpg)
おおっ! バス乗り場は 長蛇の列が 出来てました!
みんな 犬島へ 行く人です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/de/b4d81724f3d86d464d55db570dc12821.jpg)
犀(さい)バス を 待ってると なんか 見慣れないバスが。
ソラビ(SOLARVE) です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3c/8fa9ac425d283a7729e3c931aaeb0d79.jpg)
そのすぐ 後ろを OH!くんバス です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/83/4e0d764d2cde41a9d46efb26620af0b3.jpg)
ソラビ(SOLARVE)の 詳細は こちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2d/1cbaa8ed50fb5fbc75ea3d2f465e85f9.jpg)
かっこいいなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/45/2d0b4d7c3c328c81c630c4a8a051b884.jpg)
西大寺へ 行くのか-!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/fd/a18fb89b03b7e540ff33187b0028ff81.jpg)
ん? 縫いぐるみが 乗ってるぞ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b8/473d7569dbf57f8db52140192a2925a1.jpg)
グルっと ロータリーを 回ろうとする OH!くんバス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/6c/8f63d4475302b87760a1264f9b376d14.jpg)
バス停に 停まった OH!くんバス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c4/9e08073d6e2afb7629c7f7a923820d5e.jpg)
横 ソラビ(SOLARVE)が 待機ちう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/54/f547528bf81cd2b47ee98187b251582d.jpg)
もう 一回 ソラビ(SOLARVE)を 撮ってみると 今度は うさぎ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2f/743bd0d50bddf36008485f864b6abbb6.jpg)
ロータリーを グルっと 回ってきて そのまま 行ってしまいました。
・・・ たぶん 9番には 停まったと 思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/bf/14c3eb53a261c0a8152a639d5fe7533c.jpg)
なんか 嫌な予感。
犀(さい)バスが 停まる バス停に 普通のバスが。
それも 2台も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e7/c27b11ef5f9806e384ae1e9364faf413.jpg)
※ ダイヤの都合や増便等で 犀(さい)バスを 運行しない場合も ございます。
もしかして それか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9c/9dab98c962779648e238348f5f12a252.jpg)
ん?窓を よく 見たら これが 犀(さい)バス ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/9b/e5d7dba4b3a3fbd5464ac9f9ee6ea40a.jpg)
増便のため 犀(さい)バスは 来ませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/95/553f65917df31e71293f46590a411062.jpg)
ん- リベンジ 出来るかな?
しかし 両備バスは 夢のあるバスを 走らせるよね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
コピペ
両備グループ(事務局:岡山市北区錦町6-1、両備ホールディングス内 代表:小嶋光信)はお蔭様で、7月31日(土)に創立100周年の日を迎えるに当たり、日頃のご利用に感謝を込めて、和歌山電鐡のたま駅長にちなんだ「たまお守り」を平成22年7月31日限定で「両備グループ100周年記念乗車(船)証」として弊グループ公共交通をお使いの皆様に配布し、感謝の100年、ネクスト100年への区切りの一日にさせていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/4a/56a45a4a673a4249dacc23a4048fbb81.jpg)
iPhone 4
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/26/739e0fe62346a3b25dc91544e320ac37.jpg)
iPhone 4
※ Canon EOS Kiss Digital N で 撮りました。