今日 蒜山からの帰り 津山の「 スシロー 」に寄ってみた。
私的には あまり気が乗らなかったんだけど 両親が行くというので。
座って 一皿目で 親父が 言いました。「 なんじゃ こりゃ 」
あまりのシャリの小ささと 醤油につけると バラバラになる シャリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0a/211cf1ed8d5d92873fbe2ce6deaa9afa.jpg)
おふくろも 「 こんなんで いいの? 」 と 言うから
「 これが スシロー。 悪かったら こんなに お客さん入らないよ。 」 と 教えました。
シャリが小さいので その分 皿数が 増える。
それで 「 5年連続 日本一 」
両親も言ってたけど 昔は こんなに シャリが 小さくなかったと。
私もそう思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/aa/bc3ac6806216f104d4f41de2ffe76ec1.jpg)