万華鏡

心で感じたこと伝えたいことを 写真で表現できたらなぁ。岡山県から更新してますヨ♪ 鉄道大好き!

今朝の備中国分寺

2016年08月30日 23時52分39秒 | 備中国分寺


皆 考えてることは同じ。

カメラマンの姿が 見えました。

台風が 去ったあとは 大焼けする ジンクス。

でも 今朝は この程度でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さようなら!イトーヨーカドー食品館倉敷店

2016年08月30日 23時44分36秒 | 近所のスーパー

2011年(平成23年)11月25日午前9時にオープンし 明日をもって 閉店。

明日行けないので 先日 行ってきました。


閉店のお知らせ。



お別れのメッセージを 受け付けてました。

いつぞや閉店した 倉敷駅の マクドナルドも 同じようなことをしてましたね。



くそっ!書こうと思ったら どのペンも死んでるw

仕方ないので キャンドゥでペン買ってきたw
















閉店セールのチラシ。

クリックすると 大きくなるよ。








最後のフロアマップも。










さようなら!イトーヨーカドー食品館倉敷店




閉店後は 「 天満屋ハピーズ アリオ倉敷店 」 に なります。

オープンは 9月下旬とのこと。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アリオ倉敷ヨーカドー食品館のチラシでわかること。

2016年08月30日 23時26分41秒 | 思いつきの話

普通 こんなことは 書けれませんよね?

違うお店なのに。


でも 次のコピペを 読んだら 納得できます。


コピペ

「 セブン、天満屋の両グループは、セブン&アイ・ホールディングス(東京)と天満屋が13年12月に業務提携し、14年1月にはイトーヨーカ堂が天満屋ストアの株式の20%を取得。 」



つまり セブンと天満屋は 繋がってるし イトーヨーカドーは 天満屋ストアも 繋がってるってこと。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【8月31日アリオ倉敷ヨーカドー食品館閉店】もう見納めの風景を撮ってみた。

2016年08月30日 23時10分29秒 | 近所のスーパー

知らない人は 「 アリオ倉敷ヨーカドー食品館閉店 8月末めど、天満屋ハピーズ後継 」 を 読んでね~。

たぶん 閉店後は 看板もすぐ外されると 思います。

見納めの風景を 少し 撮って来ました。





























母体の「 イトーヨカドー 」 が そこそこ儲かってれば まだ 続いてたものと 思われます。


「 アリオ倉敷 」は 無くなりませんよ~。


お間違えの無いように。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする