万華鏡

心で感じたこと伝えたいことを 写真で表現できたらなぁ。岡山県から更新してますヨ♪ 鉄道大好き!

【新幹線ふれあいデー2016】博多から車両基地まで新幹線で行くの知ってた?

2016年10月17日 23時50分02秒 | 鉄道・撮り鉄・乗り鉄

博多から 車両基地へ 新幹線で行きます。

博多南線と 言います。


※ 博多南線とは 山陽新幹線の博多駅から南に9.2kmの所にある車両基地(博多総合車両所)までの回送線を旅客線化した路線である。





博多駅にて。

8時47分は 今回のイベントのための臨時列車です。








のぞみとか こだまとか 表示はありません。

博多南です。







車内は 子供連れのファミリーばかりで まるで 遠足です。



ノロノロ運転。

【新幹線ふれあいデー2016】博多から博多南に向かう新幹線の様子



ずっと 博多南の 表示。



博多南駅に到着。




車両基地まで シャトルバスが 出ててましたが 乗り場は すごい人。

あきらめて小雨の中 会場まで 歩くことにしました。

新幹線ふれあいデー2016 博多南駅から会場まで



歩くこと15分。

やっと入場門に 到着。





10時の開場まで40分 高架の下で 待ちました。





つづくw






( クリックすると 大きくなるよ )







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新幹線みずほ 車掌さんの神対応

2016年10月17日 23時08分51秒 | 鉄道・撮り鉄・乗り鉄

暇だったので デッキの様子を iPhoneで撮影してました。

すると 車掌さんが 何か言ってる。


注意されるのかなと思って 近づくと 「 多目的室 」を 開けてくれました。


「 ( 撮りたいので ) 開けてほしい って方 いるんですよ。 」

「 ( 新幹線 )ふれあい 行かれるんですか~? 」


と 気さくな方でした。


気にはなってたんですが まさか施錠してとは 知りませんでした。


車掌さんの神対応に 感謝。











そのときの様子は こちら

みずほの車掌さんの神対応








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする