今朝 通りかかると 扉に 大きな紙が。
「 もしかして 閉店? 」
吉備路マラソンの日は 表の道が 通行止めになるので 臨時休業らしい。
確かに こんなお店は クルマで来る人が ほとんどなので 通行止めになれば お客さんは 来ない。
お店を閉めたとして 1日分の日商( 売上げ )は 誰が 保証してくれる?
どこからもお金は 入って来ません。
最近 全国的に マラソンブームで マラソンをすれば 経済的波及効果が 凄いんだとか。
でも こんな小さいお店は 1日店を 閉めることの方が 凄くタイヘン。
恐らく 総社市でも マラソン当日は 臨時休業したり 開けてても 日商ダウンの店があると思います。
マラソンの影の部分を見たような気がしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/1e/74513496e3d9131add20467b2505fbbc.jpg)
総社市三須1059-1