セブンカフェが リニューアルした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e4/3773fcedd257fa989513e63534abe4c7.jpg)
飲んで みたけど 違いは 分からなかったよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/00/433e7a10a6619338c70c951d6515678c.jpg)
何が変わったのか?
ホームページを 見ると こんなことが 書いてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/46/bbd2119f9c9b7f640c7d2a20904836f4.jpg)
薄い情報。
もやもやしてたら あるお店で こんなものが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a6/6a739afabd1ab6c5aca801b53ffb5f84.jpg)
( クリックすると 大きくなるよ )
お店用の本部からの説明書?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/25/6663041b4e252e3996ecc144ecae3795.jpg)
( クリックすると 大きくなるよ )
なるほど もやもやは 解決しました。
そうそう すっきりしたのは 後味だけじゃないんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/7b/7fa338cc0a529493e24d8f94bb13f94a.jpg)
以前のセブンカフェは こんな感じ。
お店によって まちまちでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9d/91c2209b60642de75e935be5215d82d2.jpg)
ネットに こんなことを 書かれたことも。 セブンカフェの様子 が各店舗の工夫いっぱいで面白い - NAVER
今回のリニューアルで 操作部の説明が 統一されたみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3a/8d51ab90ddb016b0c7487e06b9abad68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/20/8282691e77392e9f1f6cc3b0effdf66f.jpg)
どーして 最初から これにしなかったんだろうなぁw
昨日です。
京山の上の 両備の施設。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/04/8106b1675d83414811c98e5ab12e0b17.jpg)
お気に入りの もみじは あと 少し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/bf/8a4e55e747dbdb7851c7d954e04b11b0.jpg)
今年も 真っ赤になったとこ 撮りたいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b5/e0638696d45c1875fcc84e21e6fb5665.jpg)
定番の場所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d6/2725b9eaa9277375f3b6f653b8f87ad6.jpg)
場所を 移動すると 波が立ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/72/c4b0ee6bd4f1972d78288cb905dbf589.jpg)
ボール遊びとかするには いい場所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/42/17d8c8860794c759408cea4160895117.jpg)
やっぱ青空がいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/9c/120d6dd3964411ae6cf8739ecc4d2edd.jpg)
並木道は まだまだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ef/16bcfd618b332c813822e15fd3f1522e.jpg)
でも どんどん 落ちてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/dc/338b614b8cc75dc15e25104c751aaf46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ae/c05373c7b5f554d6df662f3ab4477256.jpg)
武道館の かいの木。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/57/45e021ecb466871c7128e4be2252deb1.jpg)
撮ってるとき 「 買い物 終わったよ 」 と メールが 来て 急いで 撮った次第です。
※ CANON EOS Kiss X7で 撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/27/2fb5dbce27ff43bbf45798f844763543.jpg)
今通りかかったら 電気が消えてて「閉店したのか?」と思ったら 改装中でした。
結構 長いこと休むみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0e/62a5e1f864cbf68927718121529dad4d.jpg)
総社に集中して3店舗もあり 近くには ライバル店もあります。
営業時間が 1時間短くなるみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ec/0a94cd738de48ca4457025faf51341c7.jpg)
※ iPhone6より 投稿!
夕方 空が いい感じだったので 行ってみました。
けれど 下の方の雲が 厚く 焼けなかったです。
この構図 はじめて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/90/df06d5ae72968270192750b11fa351b2.jpg)
雲間から 夕日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/fd/810b62705beb22e5c5122918f651cf9e.jpg)
ちょっと 粘ってると 少し 色づきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/30/ddf989c973dbaae96a9287baea7da716.jpg)
お月様を 撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f9/e7079a890c35c4a06e68b1f856a94405.jpg)
※ CANON EOS Kiss X7 で 撮りました。
そろそろかな?
買い物先を 津島モールにして 家族が 買い物を してる間に 行ってみました。
すごい渋滞。
たどり着けないと 思ったら 原因は これでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/87/353147cd75753ad8e1ed0389f5c6c0ea.jpg)
ちょっと まだかなぁ。
青みが 多いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2d/0c155e58de5859793ae4024a5f834a9b.jpg)
かいの木も まだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/17/79cfd65d33b4602051b6930595b90f62.jpg)
この赤みが もうすぐ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/1b/c37e2a88949b19e6295d0263b9279dea.jpg)
おや おサレな カフェが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c1/2ac615942ce9e84444b051b61af048f4.jpg)
日曜日は 休みか。
今日は 特別に 開けてるのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/89/6b762033ab4600cde9ac9dca1ef84ae2.jpg)
メインは かなり いい感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5c/1363212bd1878595c4ccb337b0c0454b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f1/4d3487cf62974a88a7279c6cd1154bbe.jpg)
今日は X7で。
レンズは タムロン18~270だけど
やっぱり 一眼レフは いいな。
岡山県岡山市北区津島中1−1−1
まずは アリオ倉敷。
JRのイベントのあと イルミの点灯式と言う 流れ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/20/d55afa208351b65ef97693b862803be9.jpg)
南九州たびフェアは すごい 盛り上がり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4a/30eb182b68f9500e7dc42667fb8c59f9.jpg)
熱心なファン?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5b/af1cbaefbc6b276cc6419e899f21a96a.jpg)
マイメロのツリー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/89/09d7975516ce117117b6e9fd8eec8e12.jpg)
記念撮影が 出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/08/ff9f0bddfe905648ed984b7dde84d379.jpg)
上から 撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ce/045b46515f36af5cbe7381a133e37ec2.jpg)
さて 点灯式の時間です。
2014/11/1 くまモンがアリオ倉敷にやって来た!
台に しがみつく くまモン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d3/a3d7e2b3ba082557167445bfeffdbfde.jpg)
みんなで カウントダウン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/36/c918ca05646f451493ca44e67f9119e9.jpg)
2014/11/1アリオ倉敷イルミ点灯式 くまモン
すごい 雪!
2014/11/1 アリオ倉敷イルミ点灯式のニクい演出
そして その後 イオンモール倉敷へ。
セレモニーには 間に合わないけど 点灯式には 間に合うか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f1/a9dab0cd6e865cb136bcb8a6ec1ee3d7.jpg)
ところが 雨のため 予定が 遅れてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/bb/c0221becd96a336e3d199883d4ec2565.jpg)
雨天の場合は 一階レストランコートだったんだけど やらせてもらえなかったのか こんな場所で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b3/6493a7e77fd276b080002331363d68db.jpg)
カウントダウンです。
2014/11/1 イオンモール倉敷イルミ点灯式カウントダウン。
点灯しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/74/c539e6d78f58fffdccfaf336b9e301fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/78/aa78b42cac42480600dad66cb7866a6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ae/75e95bb05280d02889d1cb24a93cc6de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/23/91e21f91bd21f3509b1db58f19c806cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/6f/63fd53ab2f15f360f6f1d81ee0e70e9a.jpg)
2014/11/1 イオンモール倉敷イルミネーション Merry Bright Christmas
ちょっと 今年は 規模縮小かな?
行ったら わかります。
そして もうひとつイベント。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/3c/eb3d511f39badb6a696f44cd1e23595a.jpg)
iPhone6 なかなかやるな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/54/cdb73ff4acf6d2b2cbe4d048a3983270.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7f/526a3591b811bad5f50f46576a321647.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/16/072d38a0734a318c9d2f3c9dcfd0b7da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/28/967cf775ad6a91a951f4943218717b64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/56/f753ef5ff8a08df4366d37d26b43fbb1.jpg)
屋外では グルメ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a8/e94d9a0a467c83191345d6636e4bd749.jpg)
連休初日は お客が 少ないと 以前 ホンダの セールスが 言ってたなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e4/61326bbc0a0d7c9eb6193a0c37e93085.jpg)
ガス展行かんでも ここで食べれるじゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c6/9051e1671c2f0ce2f547c1c2b353f216.jpg)
特別価格 ・・・ ガス展も 割引券 使ったら 500えんだしなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c3/b44e0a86453ce06ebd18ddbdf3c30422.jpg)
イオンモール岡山に 出店 するんだって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2f/a9359d9dc88725cbf2395e61da014592.jpg)
作ってるとこ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b5/103f927aa04ac004522ef82e8e9067ed.jpg)
食べるとこ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/50/ed892503eff43c6327dbbd78842a2d6e.jpg)
小豆島ラーメン HISHIO
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/88/340feca23be0976a6347a780e7e40e1c.jpg)
美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/32/73cf176865ed08b0eac1fb2af848e925.jpg)
そして 中展示場で やってる マルヰガスの イベントに 行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/93/73cc14020f8cc28d247283629072722c.jpg)
「 お得意様 」 だけでなく 一般の人も 入れるのは いいけど
受付で アンケート ( 住所 氏名 とか ) 書かせるわりには 何も くれません。
鉛筆一本ぐらい くれてもいいじゃん。
おまけに お得意様と 一般人を 見分けるために 肩のとこに ふせんを つけられます。
ん~ アンケート書かせて 何もなしと 言う イベントは 知らないな。
私は うらじゃステージを 目当てに 行ったんだから いいけど そうでない方は 行かない方が よろしいかと。
行っても お得意様は 無料で 飲み食いしてるのに 何も ないんですから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/62/5898cf453953e9e4b74b482c5cc5255f.jpg)
撮影してもいいか 分からなかったので コンデジ 持って行ったけど 撮れん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6c/7fa3cb93598aaaac323c3d0d943a508f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/11/0dd203aeb30cb45e0625088e97b0c2ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b5/415d839690ca4c9c28088c5516830c26.jpg)
動画です。
倉敷美観地区へ 行くときは 必ず マルナカw
今日は マルナカ倉敷駅前店のイートイーンコーナーの ご紹介。
メニュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b0/7c43a4a7b2ecf3c826a1a074516a4bcc.jpg)
( クリックすると 大きくなるよ )
上のメニューは ほぼ 死んでました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/4e/53b4e041ea633f2d99627444b6cd85cd.jpg)
こちらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4c/5cb689b60f9757820b1e46083541aa0d.jpg)
( クリックすると 大きくなるよ )
この日は 食べなかった。
のど乾いてたので カルピス。
100円と 言う 自販機より 安い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/03/2d2f206cdf806ef9088d3a338b5b4a01.jpg)
ここは もっと フロアが 広かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b1/5000e2618250f9ead01f60a816986f04.jpg)
ご覧の通り 本部 ( イオン ) の 命で レジの台の移動により コーナーを 狭くなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a8/30a955abf4ea86c60e201f4cd65726c2.jpg)
イートインコーナーのご利用について。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/3d/695d1556b2c6959313eb11e176b2e9e7.jpg)
営業時間は AM10時から PM5時半
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/15/7d80191764ace45cc61210c7aad07fcf.jpg)
安く 済ませたいときは ここもありですヨ。
マルナカ倉敷駅前店
岡山県倉敷市昭和1-1-50