万華鏡

心で感じたこと伝えたいことを 写真で表現できたらなぁ。岡山県から更新してますヨ♪ 鉄道大好き!

吉備津 しだれ桜 

2020年03月28日 23時56分51秒 | 











あいにくのお天気。

でも満開でした。

吉備津 しだれ桜


吉備津 しだれ桜



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめての「家系ラーメン 町田商店 岡山平井店」

2020年03月28日 09時10分13秒 | グルメ
オープンから1年。

そろそろ落ち着いたかな。

10人ほど並んでたけど 列に並びました。

案内も気持ちいい さすがチェーン店。


待ってるとこにもメニュー。




順番回って来た。

まずは 券売機。





(クリックしたら大きくなるよ。)


ここで大きな勘違いをしてしまう。

無料サービスで 麺増しか ごはん一杯?無料 どちらか選択出来る。

なのに 私は 両方を選択してしまった上に ライスもオーダー。

ライスは おかわり自由みたい。


情報量たくさんのテーブルだよ。





(クリックしたら大きくなるよ。)



テーブルの上。





玉ねぎの刻んだやつ。

美味くなるらしい。



びっくり。

これとご飯あったら 無限に食べれる。



嫁さんは セット。



私の。



これです。

麺増ししてるので おかわりは要らん。

無料のごはんに ライスつけたのでこれ。



もう美味しいのを通り越して 苦しくなったさ。


はじめて行かれる方へ。

ラーメンだけで おそらくお腹いっぱいだよ。





また行ってみたいです。





さすがチェーン店 接客も最高でした。





OGPイメージ

店舗情報|町田商店 家系を、世界の贈り物に。

店舗情報ページです。株式会社ギフト 家系を、世界の贈り物に。

横浜家系ラーメン【町田商店】ブランドサイト

 



家系ラーメン 町田商店 岡山平井店

岡山県岡山市中区平井7丁目1−2






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津山 千光寺

2020年03月28日 01時15分02秒 | 思いつきの話









週末 お天気悪そうだったので 木曜日に行きました。

桜は やっぱり晴天ですね。

行った甲斐がありました。


津山 千光寺


津山 千光寺


津山千光寺今年も道間違える。


津山 千光寺をあるく。



岡山県津山市林田1703




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センサーのゴミ。

2020年03月28日 00時00分24秒 | 趣味の話

先日 桜を撮ったのですが わかりますかね?

赤丸のとこの黒い点。

カメラのセンサーに ゴミがついてます。

一眼レフは これだから 嫌 


ちなみにコンデジでもつきます。

ただしコンデジの場合は 修理行。

カメラのキタムラの保証は 対象外なので 有料になります。

かなり取られます。


ゴミは 無視して 画像ソフトで 消すのが一番かと。


どうしても取りたい人はこれ。





以前買ったときは すぐ来ましたが 先日買ったら 2週間ちょいかかりました。

Amazonにしては 気長に待たないといけません。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉備津 しだれ桜 満開です。

2020年03月27日 22時55分12秒 | 



仕事の帰りがけに 寄ってみました。

傘いるぐらい雨降ってました。


動画 最近 「タイムスタンプカメラ」ってアプリを 使ってます。

時間が入る以外は なんもいいことない。

また記事にします 


吉備津 しだれ桜 満開



岡山県岡山市北区吉備津931




■ おまけ ■


じゃあ吉備津神社の桜は どうなのよ?

こんな感じ。

もう閉まってて 外から 撮影。




吉備津神社 桜 開花状況





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土星・火星・木星

2020年03月26日 23時12分23秒 | 思いつきの話

今朝 玄関出たら なんか不思議。

iPhoneで 撮ってみた。

で 調べたら これ。



へぇ。

ちゃんと写るって すごくない?



OGPイメージ

2020年3月下旬 火星と木星が大接近

3月中旬から下旬ごろ、未明から明け方の南東の低空で、火星と木星が大接近する。最接近は3月21日ごろ。

アストロアーツ

 




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥市公園の桜

2020年03月26日 22時41分27秒 | 







結構 咲いてたよ。

奥市公園

岡山県岡山市中区奥市3−11


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石山公園のしだれ桜がタイヘンなコトになってます!

2020年03月26日 22時16分55秒 | 
今日 知らずに 写真を撮りに行ったら これ。



なんで満開の時期に工事をする権利があるの?



頭に来たので 看板に書いてあった 「岡山市都市整備局都市・交通部庭園都市推進課」に 電話しました。

最初 若い女性が出られたので 上の人を呼んでくださいと お願いしました。

男性の方が出られました。

話を要約すると

○ ここに 常設のオープンカフェが出来る。

○ 工事が遅れて 四月のオープンになる。

来られてる方が 残念がってると伝えると 平謝り。

苦情のメールも市に届いてると 言われました。


帰って ネットを調べると こんな記事が。

http://www.city.okayama.jp/toshi/teien/teien_t00015.html

つまり

「岡山のおもてなしの玄関口“回遊の拠点”である烏城公園内の石山公園エリアが“地域”と“観光”の視点が調和する憩いと交流の場として、今まで以上に、街の中の魅力あるオープンスペースとなるよう将来的に公園内へのオープンカフェの常設を目指しています。」 と言う 言い分。

なるほど 以前から ここで仮設カフェを やってたのは 社会的実験のためだったのか。

でもな

「景観は どうなってもいいのか?」 ってこと。

それと 常設する意味はあるのか?

何年も 準備期間を置いて 予算を使いたいだけのことじゃないのか?

今まで ここでカフェが 好評だったのは それは 仮設だったから。

終わったら 片づけて 元通りになるから。

もっと民間に学べよ。

いつまでもハードさえ揃えれば 上手くいくなんて たくさん失敗してるじゃない?

こんなとこに常設カフェなんて作っても 景観を壊すだけ デメリットの方が 大きいと 思うのですが。


ギリ 岡山城と 絡めれる。



だって これだもんな。



たくさんの生き物。







こんな写真も 今年が最後です。



石山公園 しだれ桜 見納め



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめてのココイチドライブスルー

2020年03月25日 23時21分49秒 | グルメ

外出中。

ココイチのカレーを お持ち帰りをしよう!

ならば ドライブスルーしてみようと。


間違えちゃいけんので あらかじめネットを見て決めました。

私は 「ロースかつ」

嫁さんは 「チキンかつ」

おふくろは 「オムカレー」


さあ いよいよ はじめてのドライブスルーです。





(クリックしたら大きくなるよ。)



私 ずっと ココイチのドライブスルーって どうやってやってるんだろう?

って 思ってました。

だって お店から 離れたとこに止めるでしょ?


もう何もかも 手間がかかるね お店の人は。

一部始終です。

はじめてのココイチドライブスルー



お金を払うと このカードをくれます。



高いのは 否めないね。




「ロースかつ」



「チキンかつ」



「オムカレー」



美味しかったです。




■ おまけ ■

マイクに向かって 「オムカレー」と 言ったとき お店の方が 聞き返しました。

家に帰って よーく見たら ドライブスルーのメニューに無いんだよね。





(クリックしたら大きくなるよ。)


メニューに無いものを注文したら いけんよねwww


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ちはわかるけどな。

2020年03月24日 22時41分45秒 | グルメ

仕事終わって行くと だいたい6時半ごろ。

すると大抵 なんか貼ってあります。

仕事の終わりに バタバタしたくない気持ちは わかるけどな。

なんか悪いなぁと 思いつつ 買っちゃうのですよ。



お客「まだありますか?」

お店「いくつですか?」

お客「一つです。」

お店「ありますよ。」




アツアツ ホカホカ これで100円。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さんすて岡山 博多ラーメン二代目一幸舎

2020年03月24日 22時05分06秒 | グルメ

続き。

寿司のあと 「博多ラーメン二代目一幸舎」へ。



券売機。





(クリックしたら大きくなるよ。)


案内されました。



テーブルの上。



辛子メンマ 辛い!



半券。



お寿司のあとでも 美味しかったで。



若い女性が1人で食べてた。

気軽に入れるお店です。




二代目一幸舎味玉豚骨ラーメン



■ おまけ ■


今週末は 何食べようかな。




リニュオープン1週間さんすて岡山をあるく。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ディオ】春は「桜もち」

2020年03月24日 21時27分46秒 | グルメ

美味しかったです。




■ おまけ ■


おはぎもあります。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 備中国分寺だより ■

2020年03月23日 23時24分17秒 | 備中国分寺

真備からの帰り ちょうど日没でした。


備中国分寺 菜の花

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張ろう真備

2020年03月23日 23時10分47秒 | 我が愛車 三菱ekクロス

ツイッターで 最近は新型コロナウィルスのことばかりで ぜんぜん真備のことをニュースでしない。

と書かれてたので。

前のekカスタムにも貼ってましたがekクロスにも貼りました。

たけのこ茶屋さん このステッカー 残り1枚だったような。

後続車の方が このステッカーを 見て 少しでも 真備のことを思い出してくれたらなと 思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【真備】プラモデルの聖地 更地になる。

2020年03月23日 23時04分12秒 | その他

真備の方に聞いて 行ってみました。

あの エラヤが 更地に。

ただただ呆然。







看板の支柱のあと。




真備「エラヤ」最後の日 - 万華鏡

9割引きで大騒ぎしてるときにも近寄れず。今日通りかかったら開いてたので中に入ってみました。物色してると「お店の方ですか?」と声をかけられまし...

真備「エラヤ」最後の日 - 万華鏡

 



外は片付いた「エラヤ」 - 万華鏡

31日はまだガレージ?の中もゴミでいっぱいだったのに。今朝見たら綺麗に片付いてました。2018年9月2日外は片付いた「エラヤ」外は片付いた「...

外は片付いた「エラヤ」 - 万華鏡

 



プラモデルの聖地 真備 エラヤ 最後の日 - 万華鏡

9月は店内の片づけをしながら営業するとか。でも一応「2018年8月31日閉店」とします。行ったのが午後4時。2時で閉店だったみたいです。お店...

プラモデルの聖地 真備 エラヤ 最後の日 - 万華鏡

 



■ おまけ ■


災害から 1年8か月。

2020年3月23日倉敷市真備町の様子




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする