万華鏡

心で感じたこと伝えたいことを 写真で表現できたらなぁ。岡山県から更新してますヨ♪ 鉄道大好き!

吉備津神社

2020年11月16日 22時53分02秒 | 思いつきの話











七五三撮りに 吉備津神社へ。

イメージしてたのと違い すごい人。

今年は日曜日でした。


良いお天気で良かったね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡大のイチョウ。

2020年11月16日 21時51分17秒 | 思いつきの話










■ おまけ ■


農学部のイベントも今年は。



学内で工事してて ガードマンがベタつき。

いつもは車を道端に止めて撮影するんだけど

ももちゃり正解でした。



いつもは所せましと ポスター貼ってるけど 今年は すかすか。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山県総合グラウンド

2020年11月15日 22時05分45秒 | 思いつきの話









いいお天気で良かったです。

青いももちゃり欲しいな。



青いももちゃり




岡山県総合グラウンド

岡山県岡山市北区いずみ町2−1


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの「丸亀製麺」

2020年11月15日 16時44分33秒 | グルメ

空いてたので 行ってみました。



食べたもの。

かけうどん(並)と ごはん。



かきあげを ごはんの乗せて 天丼もどき。



調味料。



美味しかった!



帰るとき見たら やっぱり行列。




丸亀製麺 に行ってみた。


丸亀製麺で 食べたもの。


丸亀製麺の七味



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まきび公園へ。

2020年11月14日 22時08分55秒 | 思いつきの話
おふくろの希望で「まきび公園」へ。







山陽新聞の記者さんも来てました。


まきび公園の様子



今日は iPhone11Proしか持ってなかった 


■ おまけ ■

小春日和。

家族と ソフトクリームを食べました。



北海道あずき。



沖縄黒糖。



バニラ&ストロベリー。




たけのこ茶屋

岡山県倉敷市真備町箭田3652−1




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【松屋】ふあとろ玉子のあんかけ 朝ごはん(ミニカレー)

2020年11月13日 23時16分49秒 | グルメ
最近「松屋」にハマってます。

今日 ご紹介するのは 「松屋」の朝ごはんです。





(クリックしたら大きくなるよ。)


最近 小鉢を「ミニカレー」を選べるようになりました。

これってカレー好きな方には たまらない。


カレーを選びました。



「松屋」は 調味料が 豊富です。



ふあとろ玉子のあんかけ 朝ごはん(ミニカレー)




【松屋】ふあとろ玉子のあんかけ 朝ごはん(ミニカレー)



「松屋」さんへ

総社にもお店作って下さい。



■ おまけ ■

これは 記事にしましたよね。





これも小鉢が選べます。



松屋 岡山商科大前店



岡山県岡山市北区津島西坂2丁目5−5




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ファミマ】焼きいも販売 始めました!

2020年11月12日 21時21分12秒 | コンビニ ネタ
先月の終わり。



11月2日朝6時頃から販売。



11月のはじめ 行ってみました。

のぼり。



焼きいも 販売始めました。



焼きいもの什器。



鹿児島県産 べにはるか。



こんな袋に入れくれます。



こんな感じ。



ちょっと繊維が多いかな。




ライバルは
ぜったい売らないだろうな 焼きいも。



OGPイメージ

焼きいも

ファミマの焼きいもおいしさの秘密

 



■ おまけ ■


ファミマで 焼きいも 販売するのは サークルKサンクスのなごりかな?


【朗報!】 今年が最後か?サークルKサンクスのやきいも。 - 万華鏡

今年の9月に「ファミリーマート」と経営統合しちゃったので「やきいも」は売らないかなと思ってたんだけど売るみたいです。近所の「サンクス」では明...

【朗報!】 今年が最後か?サークルKサンクスのやきいも。 - 万華鏡

 



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディオの「のり弁」がリニューアル!

2020年11月11日 21時32分30秒 | グルメ

と言っても パッケージが変わっただけらしい。








なんで中身を見えなくしたんだ?


■ おまけ ■


ほか弁も「のり弁」がリニューアル。



今月末で 近所の店は 来店ポイントがつかなくなるって。



3か月ご利用が無い場合 失効しちゃうような 来店ポイントは 使えん。

それと来店ポイントぐらいしか使い道がない「ほか弁」のアプリは 要らない。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「大黒天Pay」よりまずは「PayPay」でしょ?

2020年11月11日 21時12分24秒 | 近所のスーパー

先日 真備店に行ったら「大黒天Pay」のポスターが!



噂には 聞いてるけど。

これがチャージする機械。

(超逆光でも ちゃんと撮れる  iPhone11Pro。)



説明書。



クリックすると 大きくなるよ。






足並みが揃わない。

総社店では まだ使えない。







店員さんに聞いたら 本当に申し訳ないような感じで 「まだ総社では 使えないんですよ。」と。


「大黒天Pay」よりまずは「PayPay」でしょ?


ダイソーでも ザグザグでも 使えるのに。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べて応援!「手打ちうどん さるや」

2020年11月10日 21時53分27秒 | グルメ

ちょっと遅めのお昼。

「手打ちうどん さるや」です。



オープンのとき 来ました。



私は かけうどんと 明太子ごはん。



これ うまい!



嫁さんは 肉うどんと 



おにぎり。




最近 いろんなとこで うどん食べてるけど さるやは 美味しい!






手打ちうどん さるや



岡山県倉敷市真備町箭田1117−44




■ おまけ ■


パーテーションがお洒落。



よく出来てます。



いつも ありがとう。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総社市菊花展 明日まで。

2020年11月10日 21時29分37秒 | 思いつきの話

日曜日 嫁さんに見せたくて 一緒に行ってみました。

明日までなので お近くの方は ぜひ!


総社市菊花展 - 万華鏡

夜も灯りが点いてて嬉しかった。花の命は短いのでお早めに。総社市菊花展総社市カミガツジプラザ総社市菊花展

総社市菊花展 - 万華鏡

 



総社市菊花展







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうね何万回も行ってるけど知らんかった!

2020年11月09日 23時25分09秒 | 備中国分寺










青空が良かったね。

ここに 楷の木あるの 知らなかったよ。



楷(かい)の木 と備中国分寺




吉備路もてなしの館


岡山県総社市宿418





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数年後「ポプラ」が岡山から撤退しそうな気がする。

2020年11月09日 22時47分34秒 | コンビニ ネタ











明日の朝  ポプラ 岡山伊島店 が 閉店。

ここんとこポプラの閉店が加速してます。


明日のお昼には 岡山市北区のポプラは 残り2店舗。


ポプラ岡山伊島店 をあるく。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まきび公園へ。

2020年11月09日 22時30分11秒 | 思いつきの話





ふと思いついて 自撮り棒を使って  iPhone11Proで 撮ってみました。



iPhone11Pro。



もう少し高い場所から。

いつものなんちゃってドローン。



紅葉のまきび公園



■ おまけ ■


「食べる甘酒」と 嫁さんが言いました。

美味しかったです。



最高の場所。




ちょっと苦言を。

お昼前に着いたら 駐車場は いっぱい。

諦めて帰ろうかと思いました。

「たけのこ茶屋」へ入ると お客さんは いない。

じゃあ表の車の人は何処へ?

行ってみたら なんかエコ?のイベントをしてて 沢山の 参加者。

公園でイベントをするのだから管理をしてる倉敷市には 許可を得てると思います。

でも問題は 駐車場。

駐車場のキャパを超えての利用は いかがなものかと思います。

そこまで倉敷市は把握してたのか?

紅葉の時期 たくさんの人が訪れるのは 予測出来てたはず。

来られた方が 残念にキモチになるようなことは やめてほしいと 思います。

エコも結構なことですが。


たけのこ茶屋

岡山県倉敷市真備町箭田3652−1





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【朗報】帰って来た「ラブエール」

2020年11月09日 21時01分00秒 | グルメ

ラブエールが消えた。 - 万華鏡

ラブエールを知らない方はラブエールって知ってる?(2015年09月04日)を読んでね。以前はこんな感じに売ってたラブエール。それが最近は違う...

ラブエールが消えた。 - 万華鏡

 


無くなって以来 売場を見るのが 習慣になってました。

「無いなぁ。あるわけないよなぁ ・・・ あった!」

パックのラブエールが売ってました。



再販されることになったのか!



作ってるのは 以前と変わらず 「布袋乳業株式会社」

総社の「大黒天物産中国RMセンター」の中にあります。



良かったです。

以前 リニューアルを機に 「布袋乳業株式会社」から こっそり三重県の会社に移したことがある ヨーグルト。

私だけが気づいたラムディアの話。 - 万華鏡

ディオやラムーの会社「大黒天物産」「ラムディア」ってヨーグルトがあるんですが「大黒天物産グループ」の「布袋乳業株式会社」が作ってました。更新...

私だけが気づいたラムディアの話。 - 万華鏡

 



「ラブエール」・・・とりあえずはパックで販売して 10本入りのやつを売るのかな?



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする