歌がうまくなりたい

「誰にでもわかる」「実感できる」カヌマミュージックスクールのレッスン風景

【飲んで、飲んで、飲まれて飲んで】高い音が続くフレーズがうまく歌えない!!

2020年10月11日 06時50分00秒 | 今日のカヌマ

神奈川県相模原市のボーカル教室 カヌマミュージックスクールです。

 

サビなどで、高い音が続くフレーズ(一息で歌う)が苦手な人は多いのでは??

 

特に高音のロングトーン(長い音符)から始まるフレーズは、

声が続くかしら?

皆さんは声でその音程(高音)をとろうとするでしょう?

力が入りますよね。

力めばスムースに口が動かず、のど声になり、ヒィー・・・

 

また「あそこは大丈夫かしら?」「声がかすれるんじゃないかしら?

と怖がりながら歌うと、体は固まり、のどは閉まり、

やっぱりうまくいかなかった」ということになります。

 

例えば、ピアニストが曲の中で高い音が続くからと、力を入れて乱暴に弾きますか?

弾かないでしょう。

 

じゃぁ、どうすれば??

簡単です。

 

まず、そのつらいフレーズをグッと下げて、歌ってみてください。

低くすれば、声に力が入らず、ことばもスムースに言えるでしょう。

 

では、もう少し音程を上げてそのフレーズを歌ってみてください。

そして、だんだん上げてゆけば、声を張り上げなくても、口も、ことばもスムースなまま、オリジナルの高さにもってゆけるでしょう。

 

例題として、「忘れてしまいたいことや~~」で始まる

「酒と泪と男と女」のサビ

 

「飲んで、飲んで、飲まれて飲んで」・・・・結構しんどいですが、

 

これを① ② ③ の順で歌ってみてください。

                ③ 飲んで飲んで~(オリジナル)

         ② 飲んで飲んで~(すこし上げて)

① 飲んで飲んで~(楽な高さで)

 

どうですか?

口に力が入らず、ことばもスムースにつながり歌えたでしょう。

弱くもならず。

 

歌を声、声と思い、声で音程をとると、

高い音はいつまでも苦しいものですよ。

 

低音のフレーズが苦手なひとは、その逆をやってみてください。

低音もチャンとことばが言えますよ。

 

【sae’sマジック】my old diaries オリジナル(2020 10/8)

 

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etclove letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室

 

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等リアクションボタン、「にほんブログ村」の応援クリック、

いつもいつもありがとうございます。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。