旅の続き
日光東照宮からいろは坂を登って華厳の滝へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/33/6931e6c84f2357739b20fc3a0dcab0eb.jpg)
中禅寺湖を通り湯ノ湖へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/81/5e21a8deeffaf576021a212df3c6412e.jpg)
湯ノ湖から流れ落ちる湯滝、華厳の滝と違い距離が近く迫力がある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/43/ac6efa0cbf7f7dbb87677642a1b77975.jpg)
峠を越えて群馬県に、群馬県でも滝、吹割の滝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a5/f8a2a3abbc1c1bd1bcd3f820f2309fe4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8a/c50913c4a4999f505fe4f5f8ffd74bc7.jpg)
沼田から関越道に入り新潟県に、越後湯沢で泊まり
翌日、人気のスポット清津峡渓谷トンネルに
駐車場が少なく、一時は予約制だったとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ad/73948a765e0e1d1b6763644885892f99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2e/3db45963fc2f6aed9def3ca713d7e21e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5a/187227fd2eae52d68ad89f7478051fee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b6/023750b4c2727ac4cdd292faea758643.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d2/5ac434e7947ac211a4eb08e7589840cc.jpg)
新潟空港から関西空港に帰ってきました
お土産に買った南魚沼産のコシヒカリの新米は美味でした
日光東照宮からいろは坂を登って華厳の滝へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/33/6931e6c84f2357739b20fc3a0dcab0eb.jpg)
中禅寺湖を通り湯ノ湖へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/81/5e21a8deeffaf576021a212df3c6412e.jpg)
湯ノ湖から流れ落ちる湯滝、華厳の滝と違い距離が近く迫力がある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/43/ac6efa0cbf7f7dbb87677642a1b77975.jpg)
峠を越えて群馬県に、群馬県でも滝、吹割の滝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a5/f8a2a3abbc1c1bd1bcd3f820f2309fe4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8a/c50913c4a4999f505fe4f5f8ffd74bc7.jpg)
沼田から関越道に入り新潟県に、越後湯沢で泊まり
翌日、人気のスポット清津峡渓谷トンネルに
駐車場が少なく、一時は予約制だったとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ad/73948a765e0e1d1b6763644885892f99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2e/3db45963fc2f6aed9def3ca713d7e21e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5a/187227fd2eae52d68ad89f7478051fee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b6/023750b4c2727ac4cdd292faea758643.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d2/5ac434e7947ac211a4eb08e7589840cc.jpg)
新潟空港から関西空港に帰ってきました
お土産に買った南魚沼産のコシヒカリの新米は美味でした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます