今日までそして明日から

散歩道で見つけた自然の移ろいや街の様子、等々

ヒメヒオウギズイセン

2022年06月30日 16時37分05秒 | 泉北ニュータウン緑道の植物
ヒメヒオウギズイセン
学名 Crocosmia x crocosmiiflora
アヤメ科 ヒオウギズイセン属
南アフリカ原産の多年性(球根)の園芸品種
ヒオウギズイセン(学名:Crocosmia aurea) と ヒメトウショウブ(学名:Crocosmia pottsii)を交配育種したもの
繁殖力が旺盛で丈夫であり、逸出したものが野生化している







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シャシャンボ | トップ | トウネズミモチ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

泉北ニュータウン緑道の植物」カテゴリの最新記事