台風が過ぎて、また蒸し暑い日々ですね

ブルーと言うより、パープルの花ですね~~
ニーレンベルギアでしたかしら・・
去年の寄せ植えが、宿根しました。
刈り込むとまた咲いてくるかしこいこです

ユーパトリウムが今年も咲きだしました

ルリマツリモドキだったかな・・
地下茎で広がって、じわじわとテリトリーを広げてくるので、
広がりすぎないように、抜いています。
手がかからず、毎年咲いてくれる宿根草は夏場には助かりますね

ユーホルビア ダイヤモンドフロスト
こうゆう、小さくてフワッとした花が好き

冬の寒さは苦手なので、毎年春に苗を買うのですが、
今年は家の中で、冬越しさせてみようかな・・
ひとつあれば、挿し木で簡単に増えるしね(これも増やした苗です)

ジュード ジ オブ スキュア
このバラの誘惑に負けて、花を咲かせてしまいました。
夏場のつぼみは、カットして咲かせてなかったのですが・・
やっぱり素敵~~



ブルーと言うより、パープルの花ですね~~
ニーレンベルギアでしたかしら・・
去年の寄せ植えが、宿根しました。
刈り込むとまた咲いてくるかしこいこです


ユーパトリウムが今年も咲きだしました


ルリマツリモドキだったかな・・
地下茎で広がって、じわじわとテリトリーを広げてくるので、
広がりすぎないように、抜いています。
手がかからず、毎年咲いてくれる宿根草は夏場には助かりますね


ユーホルビア ダイヤモンドフロスト
こうゆう、小さくてフワッとした花が好き


冬の寒さは苦手なので、毎年春に苗を買うのですが、
今年は家の中で、冬越しさせてみようかな・・
ひとつあれば、挿し木で簡単に増えるしね(これも増やした苗です)

ジュード ジ オブ スキュア
このバラの誘惑に負けて、花を咲かせてしまいました。
夏場のつぼみは、カットして咲かせてなかったのですが・・
やっぱり素敵~~


