台風が接近しているのに、まだ朝は日差しがあります。
四国あたりに上陸の予報ですが、このあたりもかなりの影響がありそうです。
昨日には、高いところにある鉢や、ハンギングは低い所に下ろして備えています。
この時期に咲いている花やつぼみは、台風にさらされてどうなるか心配なので、
写真に撮ってみました。
花フェスタで配っていたダリアの種
5月に蒔いて、2か月で開花しました。
ミックスの種なので、咲いてみないとわからない花色
白か黄色が咲けばラッキーと思っていましたが、この色です

株分けしたフウランにも花がそれなりに付きました。
ペラゴニュームのこの色は、小さいですが少しはっとさせられるような色ですね。

秋咲きスノーフレークなのに、この時期に開花
ブルーレースフラワーが一番心配
ヒョロヒョロとしていますが、つぼみはたくさんあるのが、倒れてしまわないかが・・・

どれも、いただき物のお花ばかりですわ。
いただき物で成り立っている我が家のお庭、ありがたい事です
台風が被害のないように過ぎてくれる事を祈るばかりです。
皆様もお気をつけてお過ごしください。
四国あたりに上陸の予報ですが、このあたりもかなりの影響がありそうです。
昨日には、高いところにある鉢や、ハンギングは低い所に下ろして備えています。
この時期に咲いている花やつぼみは、台風にさらされてどうなるか心配なので、
写真に撮ってみました。
花フェスタで配っていたダリアの種
5月に蒔いて、2か月で開花しました。
ミックスの種なので、咲いてみないとわからない花色
白か黄色が咲けばラッキーと思っていましたが、この色です



株分けしたフウランにも花がそれなりに付きました。
ペラゴニュームのこの色は、小さいですが少しはっとさせられるような色ですね。


秋咲きスノーフレークなのに、この時期に開花

ブルーレースフラワーが一番心配

ヒョロヒョロとしていますが、つぼみはたくさんあるのが、倒れてしまわないかが・・・


どれも、いただき物のお花ばかりですわ。
いただき物で成り立っている我が家のお庭、ありがたい事です

台風が被害のないように過ぎてくれる事を祈るばかりです。
皆様もお気をつけてお過ごしください。