おはようございます。
やっと雨がやみましたね。
昨日は1日雨で
止んでも靄が立ち込めていて
視界が悪く、
家の中は湿気が凄くて
ベタベタしていました。
こんな日は何もしないで、
本を読んで過ごしています。
最近、友達から借りて
読んだ本です。
牧野富太郎さんの
自伝小説です。
ちょっと牧野先生のイメージが
変わっちゃいましたが、
天才的な人は
こういうものなんでしょうね
こちらは爽やか
青春時代小説です。
小石川御薬園が舞台で、
薬草や植物が満載です。
3冊シリーズなので
今は残り2冊を借りて
読んでいます。
小説の中でも植物好きの人には
共感する事が多くて
読んでいてとても楽しいです。
牧野植物園と
小石川植物園には
ぜひ行ってみたいと思ってます。
少し前から咲いていた
ソバナです。
先日の山野草展で
お持ち帰りしたものです。
涼しげでいいですね
↓ちょっとピンボケだけど
ショコラちゃんと
視線が合ったので、
声をかけると
一生懸命に耳を傾けて
聞いてくれるのが
凄く可愛いのよね。
ご近所のワンちゃんは
同じ年ですが、
腎臓が悪くてあまり食べられず、
点滴に通ってるとか。
食欲旺盛なショコラは
目が見えなくても元気だし、
幸せだよね。