今日は久しぶりに予定もなく、お天気も穏やかだったので、
気になっていた東側のフェンス設置のために抜いた植物をやっと植え込みました。
元々、コーナーにあったアカンサスは、抜く時にかなり根を切ってしまったので、
うまく活着するか心配です。
今年の花は見られそうにはないでしょうね。
後は、クリスマスローズ3株、ヒメウツギ、ヒューケラを戻しました。
ヒメシャガの株分けをして新たに植えました。
レンガで四角く囲っている所と、長い鉢と、丸い置物があるそれぞれの場所には、
マンホールや雨水、汚水の流れる管のフタがあります。
植物が大きくなれば目立たないのですが、
こうして隠しました
この場所にあったバイモユリも葉が出てきていましたが、
鉢に移植しました。
昨年はツボミを鳥に食べられて花が見れなかったのですが、
大丈夫かしらね
もうツボミらしきものが出てきています
2年前のアカンサスです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます