カレンの小さな庭

小さな庭の様子と日々の出来事

居心地のいい場所

2017-08-14 09:55:35 | Weblog

昨日、今日は朝の気温が少しだけ下がって、
クーラーのお世話にならなくてすみました
ちょっとホッとしますね

シマトネリコの木の下、ここは居心地のいい場所のようです。
朝は日が射しますが、午後には木陰になって西日が避けられます。

シマトネリコは伸び放題でそろそろ剪定の時期なのですが、
この木陰を確保したいので、もう少し後まわしにしようかと思います。



鉢植えもこのあたりに集めて、西日を避けると
調子がいいようです



キサントソーマのライムの葉がとても明るくて、
インパクトがあります



黒ホオズキの種
来年も育てるかわからないけど、一応は採っておきます。






ケラトテカトリロバ ルエリア

2017-08-13 09:35:21 | Weblog

ケラトテカトリロバ
覚えにくい名前ですね
昨年採取した種を蒔いたのですが、
発芽したのは一つだけでした。

真夏に咲く花ですが、とても爽やかな感じですね





こちらも清涼感をもたらしてくれる花、ルエリアです。
この場所から出てきているのですよ
ど根性ですね
こぼれ種であちこちから出てきますし、
半耐寒性ということですが、充分我が家では宿根もします。
なのに、今はここで咲いているだけになりました。



切り戻したホリホックから、また花が咲きました。



コリウスのハンギング
3種類入っているのですが、こんな感じなので・・・



切り戻して、バランスよくなればいいのですが





ランタン

2017-08-10 11:24:35 | Weblog

庭のアクセントになればと、LEDライトのランタンを購入しました。
箱から出してみますと、ランタンの絵が入った収納袋も付いていました。



形はアンティークぽいのですが、ピカピカの新品すぎて
ちょっと残念なのですが、1年くらいすれば少しは古ぼけてくるかな・・



まだ少し先ですが、秋の夜長には活躍してくれると思います



シャボンソウ
よく咲きます



クレマチスは少し弱々しいですが、咲きました







立秋が過ぎて

2017-08-09 21:07:47 | Weblog

残暑お見舞い申し上げます
気が付いたら立秋が過ぎていました。

まだまだ暑いです

夕方にワンコの散歩をしていたら、公園で蜩が鳴いていました。
毎日、庭ではクマゼミの鳴き声ばかりで、
頭が痛くなりそうでした

蜩の鳴き声には、何か懐かしいようなホッとした気持ちになりました。

篭口がまた復活してきました
花付きがいいのですね~~
来年は庭の何処かに植えたいと思っています
どんなバラとも相性が良さそうなので、
色々と考えています





ロバツス



多肉も水やりをしていいものか、しないほうがいいのか・・・
シワシワになってきてるので、水が欲しいと思うのですが、
暑い時期は根腐れしそうで、恐る恐るやったり、やらなかったり・・・
夏を乗り切ってほしいのだけれど、
消えていくのもある。

今頃花が咲いてる
咲いたら枯れるなんてないよね。








正面は何処?

2017-08-07 10:27:37 | Weblog

台風5号が接近中です。
時折強い風が吹いて、木々を大きく揺らしています。
雨はまだそれほどは降っていませんが、空が暗くなってきたので
これから強く降ってくるのでしょうか・・・
大雨に厳重警戒のようです。
被害が出ない事を願います

写真は昨日までに撮ったものです。
リビングから見える庭で、
今はこのあたりがお気に入りで、目がいきます。

鉢植えのヒビスカスブラックキングが旺盛で、
すぐに水切れしてしまいます。
パイナップルリリーの葉も勢い良くて綺麗です。



右のブルーベリーの鉢から、こぼれ種のノゲイトウが出てきています。
抜こうかどうしようかと考えているうちに、
ここまで大きくなってしまいました



カンナの葉が美しいです



カンナの葉の正面はこのあたりかと思うのですが、
この寄せ植えの横側になります



寄せ植えの正面から見ると、
カンナの葉の裏側が見えてしまいます
取りあえず360℃何処から見てもOKという事でしょうか~~




食虫植物

2017-08-06 09:22:15 | Weblog

兵庫県立フラワーセンターの食虫植物です
最近、食虫植物は人気があるとか・・・
肉食系のようで、あまり好きではないので、
育ててみようとは思はないのですが、
最近は、ちょっと面白いなと興味はあります。

額縁を使った寄せ植え
なかなか素敵です

小ぶりのサラセニアと熱帯植物とを合わせて、
食虫植物は特別なものではなくて、
一つの花の素材として使っているのが目から鱗でした。



ウツボカズラ
大きいのから小さいのまで、色々な種類があります。











分かりにくいですが、ハエトリソウ



もっと分かりにくいですが、モウセンゴケなどが展示されていました。



温室を出て、屋外にサラセニアがたくさんです
直射日光が大好きなんですね。



色々な色があります



中でも、白いのは葉脈?のような模様がはっきりと見えて、
とても綺麗です
もはや、ちょっとキモイから美しく見えてきました











兵庫県立フラワーセンター 大温室

2017-08-05 15:38:49 | Weblog

フラワーセンターの大温室です。
外の気温が30℃以上あるので、
温室はそれほど暑くは感じません
球根ベコニアの部屋は特に涼しかったのでホッとしました。









熱帯植物のエリアは時折ミスとは出ていました。



ウツボカズラ





ゴールデンシャワーツリー











ブラックキャット
本当に真っ黒でした



そして、いよいよ食虫植物の温室です。
入口にあったサラセニアを中心にした寄せ植えです
その様子はまた明日に。






兵庫県立フラワーセンター

2017-08-04 17:23:47 | Weblog

加西市にある兵庫県立フラワーセンターに行ってきました
この暑い時期です
平日ですし、人もまばらです。
ここは、食虫植物が豊富に見られるので、それをぜひ見てみたいと思って
あえて暑いこの時期に行きました。

広大な敷地です。
大温室まで行く間の花壇だけでも見ごたえありました

手入れもゆきとどいています





















大温室を見た後のランチは、
同じ加西市にある酒造「ふく蔵」に行きました。



旬の地元の野菜たっぷりのランチです。



最後のデザートに麹アイスをいただきました



食虫植物は明日以降に載せますね





ユーホルビアカメレオン

2017-08-03 20:57:19 | Weblog

ユーホルビアカメレオン
もう何年も前からあるのですが、
写真に撮って載せたのは初めてだと思います。

花はほとんど咲かないので、ずっと葉っぱばかり。
んん~~んカメレオンぽくはないかな~~
でも葉っぱの色は好きです



ユーホルビアは夏の暑さと蒸れで、よく枯らしてしまうので、
なかなか寄せ植えや花壇に植えることができません。



パイナップルリリー咲きました



緑ばかりですが、こういう色々の緑の庭も好きです





コリウス

2017-08-01 17:37:57 | Weblog

8月に入りましたが、
このところのお天気は曇り空が多くて、
時折雨が降ったりしてスッキリしません。

昨夜も寝る頃に凄い雨音がしてなかなか寝付けませんでした。
今朝、仕事に行って、昨夜の雨の話をしたら、
全然降ってないよと、話がかみ合いません。
数キロしか離れてないのに、うちのあたりだけがピンポイントで降ったのかしら
凄い雨だったよねとやっと話しの合う人もいたりしました。

不安定なお天気は全国的ですが、大型の台風5号の動きも気になるところですね

花の少ない庭なので、コリウスの写真だけを集めてみました。
お気に入りのは、挿し芽をして増やしているところです。







ついでに、モカちゃんの面白写真です
暑いので、床にベタ~~とお腹を付けて寝ています。



シッポが出ました



超~~~短い足です(笑)



ちょっといじったらゴロンと仰向けになりました。
やっぱり足短いわ~~~(笑)