読んでみんちゃあ

『読んでみんちゃあ』って別に命令している訳ではありません。
方言で「読んでみてください」って感じですか…。川坊主

素直な気持ち (^.^)

2006年04月24日 | 趣味
【昨夜の潮汐】若潮(24.7)満潮12:17/22:10干潮04:45/16:49

 昨夜は午後8時過ぎに出発。『今日は何処に行こうか?』等と考えながら釣具屋へ。釣具屋で錘、ケミボタル、ジグヘットを購入。シーバスロットを見てたら遅くなり、結局釣具屋さんと一緒に出漁する事に成りました。夕食を済ませる間待っている時に携帯に阪神メール。阪神タイガースが、やっと巨人に一矢報いました。(^_^)v良かった、良かった!午後10時前。気分良く釣具屋さんの車に同乗し出発しました。
H180423 場所は丹後の某漁港。昨日に続きメバルです。風も無く、波も静か。早速キャスト。一投目からヒット!続けてヒット!準備に手間取っていた釣具屋さんが登場。当りが止まる… (*_*) 『2匹しか居ないのか?』等と冗談を言っていると、今度は釣具屋さんにヒット!連続ヒット!大きなメバルを続けて釣り上げる。私は釣れなくなる。『ジグが軽いんや!』と釣具屋さん。釣れている釣具屋さんを横目に見ながら、ジグヘッドを軽いまま暫く続ける。『駄目だ…』諦めてジグヘッドを重くすると立て続けにヒット!意地を張らずに直ぐに変えとけば良かった…『磯に出てみよう!』と釣具屋さん。ポイント移動することに。少し風が出だす。
 最初はニャンニャンポイント。大人しく待っている猫の横でキャスト。『ニャーニャー』猫の催促に焦るが釣れない。仕方が無いので、先ほどの漁港で釣ったメバルをプレゼント。磯に移動。しかし、向かい風でジグが飛ばない、釣れない。更にジグを重たくする。やっとチビメバルゲット。帰る前に猫にやろう。キープする。キャストを止めてニャンニャンポイントへ。しかし、強風の為か、先ほどの猫たちは居ない。更にポイント移動。
 今度は前回シーバスを釣った場所。『風は強いが様子を見よう。』と釣具屋さん。バイブレーションで数回キャスト。やはり駄目ですね。あっさりと甲イカポイントに移動。バイブレーションを餌木に変えてキャスト。『根掛り?』と思ったら一投目から甲イカヒット!掛が浅かったのか、結局ばらしてしまう (*_*) しかし、釣具屋さんは何とか一杯ゲット!流石ですね。午前2時過ぎにストップフィッシングしました。

 釣具屋さんは昨夜も27cmのメバルをゲット。私は同じ場所で釣ったかを疑うようなサイズ。ジグを直ぐに変えてたら…。『他人のアドバイスには素直に従いましょう!』




《釣具屋さんの釣果》
H180423a_1
(最大27cm。最小は猫用。)