【昨夜の潮汐】中潮(12.7)満潮00:31/13:25干潮07:27/19:31
昨日の昼間は雨と風。そして、夜に成ると雨も上がる。雨雲レーダーでしっかり確認。「雨上がりは『みんなの釣り場』だ!」と、午後8時過ぎに自宅を出発しました。少し足り苦しい餌を補充しようと、釣具屋へ。しかし、店は真っ暗…?『今日は火曜日!早仕舞の日でした。』仕方なく残っている餌で『みんなの釣り場』に再出発しました。
『みんなの釣り場』は強風 (*_*) 竿を2本準備して何とか投入。遠くで雷の音と光。1回目の手返し後暫くして、近くで『ビカッ!ゴロゴロ!』。急いで竿を片付ける ^_^; 釣り場は雷と雨。嵐になってしまった。大漁丸(自動車)の中で非難。結局、雷雨の中昨日の円山川河口のポイントに移動。しかし、雷雨は変わらない。ラジオを聴きながら、待つ事1時間。何とか静まり釣りを再開。
今度は前日同様、ぶっ込み釣り。午後11時半頃に釣具屋さんから電話。今から出漁するらしい。それから、午前零時まで待ったが何も釣れない。仕方なく釣具屋さんと合流。亥の鹿峠を越えて京都のシーバスポイントに行く事にする。
円山川と違って、海は澄んで透明。しかし、潮は逆。シーバスは諦めてワームでメバル狙いに変更。時々魚影は確認できるが、魚は釣れない…。港に移動して釣具屋さんは甲イカ狙い、私はメバルを狙う事にする。しかし、何も釣れない。最後に高架下でキャスト。ここはジグヘッドのリリースポイントで苦手 (*_*) 恐々数回キャスト。『グッグッグッ』やっと来ました! (^_^)v しかも良く引く。必死でリールを巻く。何とかゲット!思ったよりサイズが小さい…?良く見ると、お腹に擦れ掛りしてました。良く引く筈です。何とかブログに掲載できるネタが出来ましたので、ストップフィッシング。午前2時過ぎでした。
不安定な天候には困ります。皆さんも急な天候の変化には気を付けましょう。『ピカッ!ゴロゴロ…。』
昨日の昼間は雨と風。そして、夜に成ると雨も上がる。雨雲レーダーでしっかり確認。「雨上がりは『みんなの釣り場』だ!」と、午後8時過ぎに自宅を出発しました。少し足り苦しい餌を補充しようと、釣具屋へ。しかし、店は真っ暗…?『今日は火曜日!早仕舞の日でした。』仕方なく残っている餌で『みんなの釣り場』に再出発しました。
『みんなの釣り場』は強風 (*_*) 竿を2本準備して何とか投入。遠くで雷の音と光。1回目の手返し後暫くして、近くで『ビカッ!ゴロゴロ!』。急いで竿を片付ける ^_^; 釣り場は雷と雨。嵐になってしまった。大漁丸(自動車)の中で非難。結局、雷雨の中昨日の円山川河口のポイントに移動。しかし、雷雨は変わらない。ラジオを聴きながら、待つ事1時間。何とか静まり釣りを再開。
今度は前日同様、ぶっ込み釣り。午後11時半頃に釣具屋さんから電話。今から出漁するらしい。それから、午前零時まで待ったが何も釣れない。仕方なく釣具屋さんと合流。亥の鹿峠を越えて京都のシーバスポイントに行く事にする。
円山川と違って、海は澄んで透明。しかし、潮は逆。シーバスは諦めてワームでメバル狙いに変更。時々魚影は確認できるが、魚は釣れない…。港に移動して釣具屋さんは甲イカ狙い、私はメバルを狙う事にする。しかし、何も釣れない。最後に高架下でキャスト。ここはジグヘッドのリリースポイントで苦手 (*_*) 恐々数回キャスト。『グッグッグッ』やっと来ました! (^_^)v しかも良く引く。必死でリールを巻く。何とかゲット!思ったよりサイズが小さい…?良く見ると、お腹に擦れ掛りしてました。良く引く筈です。何とかブログに掲載できるネタが出来ましたので、ストップフィッシング。午前2時過ぎでした。
不安定な天候には困ります。皆さんも急な天候の変化には気を付けましょう。『ピカッ!ゴロゴロ…。』