テニススクールのコーチから鋭い指摘を受けた。
1.姿勢が悪い。前かがみで猫背、⇒2.だから手打ちになる。だからスピードがでない。だから力む。⇒3.バランスが悪いから打った後、ふらつくのだ。
だって。
で、対策として、姿勢をよくして股関節使い肩を支点に打つことを意識するようにとアドバイスされた。
そーなんだよねえ。いつも打った後ふらつくと感じていた。実はゴルフでもそうだった。ふらつかないように打ってみる。
1.姿勢をよくした。背筋を伸ばして立ち気味で打ってみる。⇒2.いつもと視点が違ってまともに当たらない。コーチに言われたことができない。
結局ふらつかないため、足幅を広げて、スイングを肩支点を意識して打つようにした。会得するまで3か月くらいかかりそう。(笑)